• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

早二年

早二年 早くも今日でミニ乗って丸2年になりました。

突っ走った2年間でしたねー。(笑)

もう弄り尽したかと思いきや、ご覧の通りです。(^^;

←納車当日、神戸の埠頭にて。

今後とも暴走&自爆ネタにお付き合いよろしくお願いします。<(_ _)>

※ビフォーアフター写真のリクエストがありましたので。

 

 

変わった?大差ない?(笑)

※だぶはちさん、ごめんなさい。レス書いてて間違えてコメント削除してしまいました。<(_ _)>
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2013/09/18 23:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 23:31
お疲れ様~です!ほんとにミニは飽きないですね(笑)
旧車の楽しさを「これでもか!」って教えてくれますよね。

またここを含めて、ネットにDIYの情報の多さも助かりますね。正に太巻さんの、「それ」です!(笑)

これからも楽しく、わかりやすく、また興味をそそる情報提供をお願いしますね❢


いつも「感謝!」してます!
コメントへの返答
2013年9月19日 12:36
こんにちは。

ホント全然飽きないですねぇ。
弄る⇒メンテ⇒弄る、と2周目も半ばなので、そろそろ故障が怖い巡りになりそうです。(汗)

太巻きさん発の情報は分野がかなり偏ってますからねぇ。(苦笑)おまけに万人向けじゃなかったり。

ま、参考にはならなくてもウケればそれはそれでうれしかったり。(笑)

今後とも宜しくお願いします。(^^)
2013年9月18日 23:42
おやぁ~♪これはこれで良かったような気がしますね(^^)
コメントへの返答
2013年9月19日 12:37
購入ショップさんの社長はいまだにそれが不満なようです。(笑)
2013年9月18日 23:52
そういえばフェンダーレスでしたね!

コメントへの返答
2013年9月19日 12:38
フェンダーレスで、おまけにドアミラー穴もきれいに埋めてフェンダーにしてあったんですけどねぇ。(笑)
2013年9月19日 9:19
じゃ私も2年(´艸`)♪いろいろありましたね(*´∀`)
ありがとうございます(*^^*)

私のミニネタは落ち着いた感がありますが(^_^;)←オイw

今後とも沢山の引き出し披露お願いします(・∀・)♪
コメントへの返答
2013年9月19日 12:49
そうですよね~。(^^)
あっという間に二年経ちました。

私もあれこれ手数だけ多いですけど、一本櫻さんはドンガラOHがあったので進化の度合いは遥か先に行っちゃいましたね。いつか追いつきたいぞ。(笑)

引き出し、たまに抜けて中身がぶちまけるのが。。。(爆)
2013年9月19日 10:33
ビフォー&アフターの

アフター写真を並べてよ~

納車時のほうがいいよの
意見が多かったり (爆)
コメントへの返答
2013年9月19日 12:51
はい、リクエストにお応えして並べてみました。

納車時の写真、エンジンルーム内壁が光ってるのにびっくりします。流石にそこまではキープできないですねぇ。
2013年9月19日 10:44
2年?
弄るところなくなってきて、そろそろ箱替えの時期かな~(爆)
コメントへの返答
2013年9月19日 12:52
パサートだって4年目くらいまで弄りまくってたからまだまだ遊べるでしょ。
箱換えするとしたらミニ⇒ミニかもね。(笑)
2013年9月19日 14:52
2年でずいぶんお金使いましたね

ミニ好きは皆同じですが

代表して一言 無駄使いは止めて

 「貯金しろ~しろ~しろ~」

(エコーがかかってると思って)
コメントへの返答
2013年9月19日 20:23
でも元が全塗装込みで58万だしね。
それこそ好みのスタイルに仕上げてもらうと3ケタ後半なんでしょ?そう考えると、ローン組んだと思えば毎月の弄り予算もそれほど「随分」でもないかと。

とはいえエンジンOHできるくらい貯金したいですねぇ。

2013年9月19日 18:39
太巻きさんのミニ弄りは、もう素人の域ではありませんからねぇ~♪いつミニショップを開店するのかなぁ~♪と思ってしまいますよ!とても2年とは、思えませんね。なんだか10年以上は、乗っているように感じます。
コメントへの返答
2013年9月19日 20:26
いえいえとんでもない。

エンジンOHをDIYでやっちゃう方がおられるのがミニ乗りさんですから、私なんてシロートもいいとこです。(素)

Blue Jackさんのようにノーマルを崩さないようにドレスアップされたり、忠実なMK1レプリカにされる方からすると、私なんて「とんでもない」弄りですよねぇ。(苦笑)

2013年9月19日 23:04
まさに 太巻きさんは

ミニ沼の 王様ww

ただ DIYを極めてるところが凄い

拘りがハンパないですよね~

いつも感心してます

これからもよろしくです!
コメントへの返答
2013年9月20日 8:32
仕事で目指したこともあるくらい昔からクルマ好きなんですよ。でも意外と弄り始めたのは実質パサが最初。でもパサは流石にDIYできる部分が少なくて諭吉さんが飛ぶように去って行かれました。(笑)

その点ミニはDIYで出来ることが多くて嵌りましたね。自作部品もそれほど違和感なく付けられるし。

今後とも宜しくお付き合いくださいませ。<(_ _)>
2013年9月20日 12:37
二年でこんなにも変わるんですね~
写真を見比べるとなんとなくエロくなった気がします( ´艸`)
この先もネタがないとか言いながらも、どんどん変わっていくんでしょうね(・∀・)
コメントへの返答
2013年9月20日 20:35
元よりそのままで乗る気なんてまったくなく、ベース車のつもりでしたから。
エロいのは青色LEDのせい?(笑)

ネタはあっても資金が底を突く日が先に来るかも。(笑)
2013年9月21日 1:05
いえいえお気になさらずに〜(^○^)/

もうすぐ娘が免許もらえるんでミニなんかどうかなぁと迷ってます♪ 私が仕込んだせいで旧車好きなんですが(笑)、さすがにキャブ車ってのはハードル高過ぎかと悩んでるんですよね(^▽^;) インジェクションならどうかとも思いつつ・・・やっぱり初心者マークには可哀想かなぁ(汗)
コメントへの返答
2013年9月21日 22:07
申し訳ありませんでした。(大汗)

高年式(と言っても10年選手ですが)をドンガラレストアしたのを買ってあげてはどうでしょう?200万ほど出せば買える(作ってもらえる)ので、ポロとかBMミニを買うこと思えばね。最初にきちんとOHしてあればそれほど壊れるもんでもないみたいですよ。
(^^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation