• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

お勉強

お勉強 ☆寿さんが貸してくださったキャブレターの本。

ありがとうございます。<(_ _)> 頑張って勉強します。

そういえば昔はキャブレータって言ってなかったっけ。(どこでw)



う~む・・・。

30年ぶり?(汗) 50代、やる気はあるけん、アタマがついてこん。(古っ!)

OHは部品待ちで暫し中断です。

しかしベンチュリーっていいお値段するんですね。(驚)
オクで本体安く買えたと思ったのに、ベンチュリーやジェット類、メッキがきちゃなくなってたリンク等を揃えるとすでに出費が倍に。(>_<)
また得意の○モノ買いの△失いか。(自爆)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2013/09/26 18:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年9月26日 19:08
結構かかるんですよね
これが、妥協は大切です。
コメントへの返答
2013年9月26日 19:38
シロートなだけに最初はショップさんお奨めのセッティングを完コピでいこうと思います。
きっとそれが一番最短で安上がりと信じて。(笑)
2013年9月26日 20:24
うっしっし、またまた、きましたね ^^

50万で買ったミニに気が付いたら
100万以上かけてたなんて、よく
あることです (笑)

今回のワタクシ予想はキャブ本体×2
くらいかな(爆)

コメントへの返答
2013年9月26日 21:21
またまた散財の予感。ってもう始まってるし。(汗)

>50万で買ったミニに気が付いたら100万以上

私はまだまだ余裕があるので大丈夫ですね。(違)

キャブ交換ってことはエキマニも外せる寸前やん。ステンのが・・・。っていかんいかん。(爆)
2013年9月26日 22:02
もはやパターン化(太巻きさんオクで入手~)してる気がします( ´艸`)
コメントへの返答
2013年9月26日 23:02
やっぱしぃ~。(笑)

そのあと、DIY作業⇒できた!⇒やっぱ不具合。
これもパターン化しております。(爆)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation