• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月02日

今ごろ新発見(^^ゞ

今ごろ新発見(^^ゞ 昨日ウォッシャを補充するのにエンジンフードを開けて初めて気付きました。

半ドア警告等にエンジンフードもあるんですね!

今ごろ新発見!です。(^^ゞ
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2006/11/02 21:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年11月2日 21:56
1○0km/h走行時、バンプしたと同時に「ピーー」!衝撃でちゃんと閉まってなかったエンジンフードが・・・
私はこのときこの警告の存在に気づきました(危)
コメントへの返答
2006年11月2日 22:53
そういう人はボンピン付けるか初代セリカみたいな前ヒンジのクルマに乗ってください。(笑)
2006年11月2日 21:57
おお!、これは知らなかった!!、知らなかったら一生見ないかもしれない貴重な映像かも?
コメントへの返答
2006年11月2日 23:04
あー、同類発見!(笑)

B6の警告灯はもっと凝ってるの知ってます?ドア開けるとボディー側の一部(ドア部分)が欠けて、いかにもドア開いてます風になるんですよ。
2006年11月2日 22:25
昔、走行中にボンネットは浮き上がり経験者です。(良く締めてなかったのね

慌ててハンドル切ってしまい、ステーがグンニャリ!。
その後、どうしたかは覚えていません。(健忘症

ワタシのは今だ開きません。(笑
明日、Dラーにて修理予定です。工賃が・・・。
心配!!。。
コメントへの返答
2006年11月2日 23:09
走行中開いたら怖いでしょうねー。飛び石でガラス割れたときも急ブレーキするなと習いましたが、パニクるとなかなかそうはいかないでしょうね。

私が現役だった大昔のクルマはバンパーの下から手を突っ込んで開けられたもんですが、さすがに今のは無理でしょうね。ん?じゃどうするの?

やっぱグリル破壊?(爆)
2006年11月2日 23:16
へぇ知らなかった^^;もちV5もなりますよね?ってそのうちやってみよ(^o^)
コメントへの返答
2006年11月2日 23:23
なんですか、知ってるのは走行中開いた人だけ?(笑) オープナー引っ張るのってショップとかで意識が外にいってるか、降りてて手だけ突っ込んでなので気が付かないんでしょうね。
2006年11月2日 23:35
ワオ!イッツグレイト!知りませんでした。でも、どんな状況で見たのでしょうか?まさか、見たとおり、半ドア状態で発進?んなことはないですよネ。
コメントへの返答
2006年11月2日 23:49
ここにもお仲間が。(笑)
昨日ボンネット開けたとき「んっ?なんか変わった?」と思ってじーっと見て気付きました。写真はわかり易いようにドアも開けて撮ったんですよ。(^^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation