• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

ズッポ抜け3回目(>_<)

ズッポ抜け3回目(&gt;_&lt;) ガレージから出すのにリバースに入れようとしたら、またしてもシフトレバーがズボッ!

そういや、一昨日乗った時、4速が入り難かったのはこれの前兆だったわけだ。ミニデイ行けなくて良かった。(笑)

いやもう驚きませんけどね。△さんのクイックシフトが根本から抜けたのこれで3回目。未遂含めると4回目。(呆)
もう△でなく☓。(笑)

KADのに換えるかな。
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2013/11/08 21:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 22:03
ええ~っ シフトレバーが抜けた!
抜けた~~~ってありえへん

△さんってどこ?

クイックシフトを購入しようかなと思ってるので
△さんは外して考えるので次回会ったときに
教えてくだされ。
コメントへの返答
2013年11月9日 8:45
太巻き号、シフトレバーが鬼門なようで(えっ?他も?w)、ずっぽ抜け3回、エクステンションボキッ2回でございます。(笑)

クラシックミニ△っていって、閉店商法で有名なあそこです。(爆)

とはいえ、折れたとかでなく緩んで抜けるので、振動とかの個体差もあるでしょうし、一概に欠陥とは言えないと思いますけどね。ただ、取付け方法が簡単な故、構造的に外れ易いのは否めません。
2013年11月9日 2:02
うちのもクイックですけど、一回も抜けたことないっす…。

△さん、結構お高いのに…。
コメントへの返答
2013年11月9日 8:47
引っ掛けてネジで押し付けてるだけの固定なので、ちょっとでも緩むとアウトなんです。
スペーサー挟んだりダブルナット掛けたりできる対策はしているんですけどねぇ。
2013年11月9日 6:38
三和さん良い感じですよ
ノーマルを切らないといけないので厳しいですが
コメントへの返答
2013年11月9日 8:59
評判いいですね。
安いしこっちにしよかな。(^^)
2013年11月9日 15:20
うちのもソコだけは大丈夫です(((^_^;)

どんどん改善しましょう♪
コメントへの返答
2013年11月9日 21:16
シフトフィール自体に不満はないので(ミニとしてはですけどw)、緩まないような固定方法を模索してみます。
2013年11月9日 19:56
色々な意見から三和さんのが良さそうですね

閉店商法は大阪が発祥なんですね
そういえば面白い靴屋が梅田にありましたね
キャッチフレーズが適当に変わっていくのを
面白くみてました(笑9

「もう、あかん閉店します」とか「ほんまに閉める」
なんて看板上げて20年はやってましたね(爆)


コメントへの返答
2013年11月9日 21:21
そうみたいですね。
ただ非アジャスタブル(笑)エクステンションやノブをワンオフしてシフトノブ位置を合わせてるので、できればレバーを替えたくないんですよね。明日バラして取り付け方法を考えてみます。

閉店商法△さん、結局社長代わってないしなんなんでしょうね。
また閉店セールやってくれたらいいのにね。(笑)
2013年11月9日 23:16
あっそうか!
はたと膝をうつ

△は形を英語で・・・
おそ~~~~い

コメントへの返答
2013年11月10日 11:38
鈍っ!(爆)

「もうミニ降りる」「ホンマにやめる」
なんて言いながらあと20年は乗ってくださいね。(笑)
2013年11月10日 18:33
KADの良いらしいんですが高いんですよね~
でも△さんの買ってもトラブルばっかりじゃねぇ~(^-^;)

三和「さん」のはトラブル聞かないですね
太巻きさんもしかして既に加工用にノーマルシフト手に入れてたり(・∀・)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:21
でもオクだと2諭吉くらいで出てますよ。

△さんのは根本的に解決策を施しました。
ご参考になりますかどうか。

△さん製は取付けが簡単なのがありがたいんですけど、結局それが仇になってのは否めません。

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation