• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

オイル交換

オイル交換 前回交換から2300km。ちょっと早いけど、リニューアル記念ということで。(笑)

オイルはこないだショップさんにウェーバーのことを教えてもらいに行ったときに、マグカップ付きでお得だと薦められて断れずに買った初めての高級品。(笑)

ミニのオイルで1200円/L!ぐえ。(笑)

これまた初登場、モノタロウ製上抜きオイルチェンジャー。

モノタロウのレビュー見ると、ハンドルが折れたとかいう苦情もあったんですが、箱を開けたら予備のハンドルが入ってて爆笑させてくれました。(笑)
普通に使う分にはそんな折れそうにないですけどね。

取説によると「4~6回ハンドルを押し」となっていましたが、40~60回の間違いかもしれません。(笑)

ミニの場合はミッションまで同じオイルなので、取説通りの5分の暖機ではオイルが柔らかくなってなかったんだと思います。一回り走ってからするべきでしたね。

10回くらいハンドル上げ下げしたら暫く放っておくと、チビチビタンクに溜まってきます。

15分くらい掛かってこんだけ抜けました。5Lちょいなんでこんなもんかな。

オイルフィラーキャップを外すといきなり流れが良くなったので、暖機をしっかりすることと合わせるともっと早く抜けたと思います。

しっかり全部抜けたかどうかはチト不明。
ストローでズルズル行儀の悪い音させた感触はあったので、一応底までは吸い上げたんだと思いますが。

ただ、今回はエレメントを交換するときに結構溢しちゃったので、こんだけ床をオイルだらけにしてウエスで拭きまくるなら、ドレンから抜くのとどんだけ手間が違うんだ、という結果ではありました。(自爆)
ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2013/12/07 22:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 1:34
エレメントの位置は変えませんよね(^_^;)
さすがに...σ(^_^;)
※前フリではありませんw
コメントへの返答
2013年12月8日 17:51
油圧計のセンサーブロック付けたもんで、エレメントが外し難くて。

もうドライサンプ化ですね。(嘘爆)
2013年12月8日 6:38
同じもの買って貰ったのでガレージにおいてあり
ますが、未使用なので今回の情報は助かります

暖機運転はしっかりと、ポンプの上げ下げは
かなり多くしないとですね

そして、大事なことはエレメントも交換するなら
ドレンから抜いたらええやんということですね
(笑)
コメントへの返答
2013年12月8日 17:54
ハンドルが2回折れたらお互い融通しあうということで。(笑)

>暖機運転はしっかりと、ポンプの上げ下げは

あ、フィラーキャップ外すのもお忘れなく。

>エレメントも交換するならドレンから抜いたら

そうそう。2回に1回は下抜きが安心ですね。
2013年12月8日 7:12
慣れたら面白そうですね

買っとけばよかったかも
コメントへの返答
2013年12月8日 17:55
エレメント換えないときは慣れたらかなり手軽にオイル交換できそうです。
また発売するんでない?

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation