• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

用意した部品

用意した部品 ヘッドOH(DIYでするのは脱着)で使う部品が揃いました。

当然ながらのヘッドガスケットは最近評判がいいらしい(?)この黒いのにしました。

あとは必然的に交換することになるサーモスタットとヒーターバルブのガスケット。通常ならここまでで足りるハズですけど、不用意にバルブリフターを引っ張り出した結果、外すハメになってしまった(汗)タペットチェストカバーのガスケットと、そこのボルトに使うパッキンも交換します。

それからついでにタペットカバーのコルクガスケット。

さらに、こないだインマニ(キャブ)から垂れたガソリンがエキマニに掛かってゾッとしたので、エキマニに巻くバンテージと、それ用のステンレスタイラップ。

バンテージはチューニングパーツのキノクニさんの通販で買ったんですが、オマケ(?)に立派なカタログが入ってました。


もう、めっちゃ楽しそうなブツが満載。

お、これ使える、あ、これもアレに使える。(笑) なんて、見てるだけで楽しくなってきます。

今日は日曜なのに、ほぼ一日仕事で、合間にこんなんだけ作ってました。

バンテージと同じくガソリン垂れの安全策で、ヨダレカケ。(笑) 一般的にはヒートプレートの類になるんでしょうか。

ベンダーなんて当然なく、人力曲げなのでパキっとしたデキではないですけど、こんなもんで勘弁。
角の隙間埋めとステーの位置決めはまた今度。
ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2013/12/15 20:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月16日 23:04
こういうカタログ見てると色んな物欲しくなっちゃいますよね~( ´艸`)
コメントへの返答
2013年12月17日 21:01
それにミニ屋で買わなくても(ほぼ)同じのが随分安かったり。
電動ファンなんてえらい損しちゃいました。(>_<)

ホース類がステンメッシュとかめっちゃカッコいいのがあって目移りします。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation