• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

おかえり~(^O^)

おかえり~(^O^) 愛しのジョンクーパーヘッドちゃん~。(喜)

ヘッド当たり面の研磨とバルブシート修正&当たり出しのみで、バルブガイドとかはまったく問題なかったそうで、思ってたより半分くらいの金額で済んで助かりました。(^^ゞ

面研は内燃機屋さんに出したそうですが、フライスでなくでっかい砥石で削る機械だとかで、刃物目のまったくないツルツルピカピカの面になってます。
「フライスなら自分でできるやん」ともちょっと思ってましたけど(笑)、やらんでよかった。(汗)

燃焼室やバルブ表面はカーボンを軽く除去しただけでピカピカには磨いてません。
「レースカーでもないのに無駄やし勿体ない」とか。(汗)

ちなみに、よくある長さ方向でなく幅(横)方向に歪んでいたそうで、0.2mm研磨したとか。

帰って来たヘッドを見てこんな刻印があるのに初めて気づきました。

COOPERはわかるけど、あとの数字はどういう意味なんでしょう?
わかる方おられたら教えてくださいませ。<(_ _)>

さて、これで正月休みの楽しみができたぞっと(^^)
ブログ一覧 | メンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2013/12/23 20:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

醍醐味!
shinD5さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 22:00
いよいよ復活ですね

楽しみ・・・・・・

私の方は、ドアに時間かかっています。
ドアがないと、寒くて走れません。
コメントへの返答
2013年12月24日 18:28
また二日で分解したりして。(笑)

正月休みに組むつもりなので、わからんこととか足りない部品が出るのがちょっと心配です。

>ドアがないと、寒くて走れません。

ヘッドがなくても走れません。(笑)
お互い頑張りましょう。
2013年12月23日 22:08
やっぱり、ひずんでたんや
内燃機機屋さんに修復してもらって
これで、バッチリですな、
NYMMは問題なくミニで行けますね。

落ちはもうないのかな?
皆さん期待してるとおもいます^^
コメントへの返答
2013年12月24日 18:34
以前から歪んでたんでしょうね。ぶん回したけどオーバーヒートさせたわけじゃないし。

マ○シ▽の社長、思ってたより(?)いいでしょ?クセあるけど。(笑)

もうオチはない予定ですけど、今後の作業メニューを考えると絶対ないとは言い切れないのが。。。(^_^;)
2013年12月24日 1:34
遅くに失礼します^^;

〆ツーでは 大変 お世話になり 誠に ありがとうございましたm(__)m

NYMMには ミニで参加 出来ますよう…頑張ってみます(笑;;
コメントへの返答
2013年12月24日 21:19
ども。(^^)

いえいえ、こちらこそお話できて楽しかったです。今後とも宜しくお願いします。

テ○モ▽さんにはじわっとプレッシャーを掛けていきましょう。(笑)
2013年12月24日 13:24
刻印ですが、これは適当に打刻してあんのと
ちゃいますか (笑

ちゃう?
数字の意味が分からん(笑
想像では23.6CCは多分燃焼室の容量
ちゃうかな

って、ええ加減のことばっかり言うわたくしの
今年の〆のええ加減つぶやきでした。

コメントへの返答
2013年12月24日 21:33
>これは適当に

そうなん?だったら「HUTOMAKI」って足しといてもいいかな。(笑)

DIYでエンジンOHされてるさるこじさんの整備手帳によると燃焼室容積ってちょうどそのくらいみたいですね。1300と1000では違うでしょうけど。

>今年の〆のええ加減つぶやきでした

いやいや、大晦日までいい加減なこと言い続けること間違いなし。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation