• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月09日

電動ファンSWクリップ

電動ファンSWクリップ ヘッドOHやヒーターバルブ交換やらで、最近冷却水を抜くことが多いです。

ウチの子は1000ですけど、納車整備で1300用ラジエーターに交換してくれているので、電動ファンSWがドレンを兼ねていて助かってます。(本来1000にはドレンなし)



ただ、このスイッチを固定してるクリップが微妙な作りなんですね。

ある程度粘りのありそうな樹脂でできてますけど、脱着時にたわむようにするためだと思うんですが、2か所の溝から割れてきそうな感じです。実際ちょっとクラック入ってるし。

ということで、ポリカーボネートでミニ乗りさんの大好きな(笑)”強化品”を作りました。

溝ナシで、各部ほんのちょっとだけ厚みを増やしています。
その分取り外しが少し硬いですけど(取り付けは大差なし)、大きめのマイナスドライバーでちょっと押しながら回すと大丈夫でした。

3個余分に作りましたので、NYMMに持っていきます。
御入用の方に差し上げますので、遠慮なくお声掛けください。
ブログ一覧 | 工作ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2014/01/09 17:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年1月9日 20:19
うちの子、この位置どんな感じやったのか
忘れましたけど、
同物なら、確保お願い致します!
コメントへの返答
2014年1月9日 20:24
1000用じゃなかったら黒いラジエーターはこのカタチだと思いますよ。
1個キープ承りました。当日忘れないように言ってくださいね。(^^)
2014年1月9日 20:56
欲しい!

ウチのはヤバそうな感じなので
この間はちょっと温めて外しました
コメントへの返答
2014年1月9日 21:08
あげる!(笑)

水圧でファンSWが押し出されてると思うので、ラジエーターキャップ外してからSWを押し込んでクリップから離すようにすると少しは回りやすいと思います。
あとは指先が痛いので軍手して力いっぱい押して回す。外側はデッカイマイナスドライバーをテコにした感じで押し回すと楽かな。
2014年1月9日 21:53
NYMMに念で参加しますのでくださいΣL(゚∀゚L)

あっ!ミニ1000でした(自爆)
コメントへの返答
2014年1月9日 22:09
一本桜さん号はアルミラジエーターなので、1300と共用タイプだったらSW穴あるんじゃないでしょうか。ネジタイプなら別ですが。
2014年1月10日 23:10
さすが、本職です。

あっ、忘れてたけどホィールセンターキャップの
注文受けてくれる?

NYMMにノギス持っていくので測定して頂戴^^
コメントへの返答
2014年1月11日 9:35
このくらいはね。

センターキャップ了解です。
ノギスやらその他形状測定に必要な道具を持っていきますね。穴径測ればいいってもんじゃないよ。(笑)

デザインは考えておいてね。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation