• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月27日

タペット調整

タペット調整 アイドリングでなんかカタカタうるさい。特に冷間時。
じつはずっと以前から。

でも、いかにもタペットっぽくカチャカチャいうわけでもないんですけどね。

なんか一か所だけカタカタいってるイメージ。

タペットじゃないような、と思いつつとりあえず点検、調整。

やっぱ関係なかった。(汗)

ハイリフトロッカーの横方向の遊びとかが原因かなぁ。

ということで気にしないことに。乗ってたら全然聞こえないしね。(笑)

ところでクーラーコンデンサをサイドへ移設の件。

ここに大穴開けるとボンネットのつっかえ棒の受けがなくなるんよね。

他にも色々問題出てくるんだろうなぁ。
当面楽しめそうだ。(笑)

もしかしたらコンデンサもファンも全部タイヤハウス側に追い出せないかと密かに目論んでましたが、流石にスペース的に無理っぽいです。
せめて多少なりとも厚みの薄い1300用のコンデンサを使うことにしましょうか。


ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2014/02/27 19:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

だぁ~れ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年2月27日 20:20
タペット調整なんてようしません…

タペットじゃないですけど、
ガチで今度、
キャブ調、勉強させてください~

やっぱり、我が子
なんかおかしいみたいですので…

コメントへの返答
2014年2月27日 20:42
jack-knight'さんなら手順さえ理解すればフツーにできると思いますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/190324/car/902196/1789578/note.aspx
1番4番さえ間違わなければ絶対大丈夫。

キャブは私もわかりませーん。(^^ゞ
ジェットなんてちんぷんかんぷん。なんとかやってるのはスローくらいで、そんなん誰でもできるし。(汗)、
2014年2月27日 23:11
旧車の場合、見なかったことにするのは大切です(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 23:16
それは難しいなぁ。
だぶはちさんも無理でしょ?(笑)
2014年2月28日 12:18
私のミニはそこにコンデンサが有りましたよ♪
外しましたがw
逆に大穴空いて新鮮な空気には事足りませんw
コメントへの返答
2014年2月28日 12:39
えっ?1000なのに横置き?
外したの捨てちゃった?
薄いアルミ色のコンデンサー募集中です。(笑)
2014年2月28日 12:44
漏れてたので躊躇なくグッバイしました(・∀・)♪
黒ではありませんでしたが、2年前にスクラップ屋さんに...
コメントへの返答
2014年2月28日 22:12
ざんねーん。(笑)
軽自動車用なら500円から売ってるんだけど、ミニ用っていいお値段するんですよね。
2014年2月28日 13:58
きゃ~ 今回は大手術みたい

どうなるか楽し、 み~

いきなり落ちな予感・・・きゃ~
コメントへの返答
2014年2月28日 22:15
できなかったら最悪クーラーレスって手があるし。その場合は大穴にラジエーターもう一個で。(笑)

配管はプロに任せるんでコンデンサーさえ付けたら大丈夫なんですけどね。多分大丈夫。きっと大丈夫。(笑)
2014年3月1日 7:11
ワクワク・・・・・

どんなオチなのかな~~~~

クーラーレス状態ですね・・・・・
楽しみ~~~
コメントへの返答
2014年3月1日 17:35
ドキドキ・・・・・(^^ゞ

今年はオチなしでいきます!(無理爆)

クーラーレスはキツイので、移設失敗したらスバリストに倣って屋根に穴を。(嘘爆)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation