• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

クーラーすっきり化計画 ② 電動ファン取付け

クーラーすっきり化計画 ② 電動ファン取付け  の前にぃ。(笑)

コンデンサを外して丸見えになったクラッチハウジング。

きちゃなかったのでブレーキクリーナーで掃除したら随分とはきれいになったんですけど、なんかイマイチ。

みんカラ+さんのブログで見たんですが、エンジンと諸共に色塗っちゃうのもありなんですね。でも緑ってのもなぁ。

ということで、地味だけど小奇麗な感じにしたくてガンメタを刷毛でペタペタ。

半艶っぽくって悪くないんでない?

事の始まりが「クーラー付きであることを目立たなくする」のが目的なので、こうなるときちゃないコンプレッサーが気になる。(笑)

外しちゃえ。


外したらクーラーなしになっちゃうので、もちろん塗装するためです。

ブラックオルタネーターならぬブラックコンプレッサー。(笑)

あ、本題の電動ファン取り付けね。


かなり「それっぽく」付いたんではないかと。


もうちょっと。頑張れ。
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2014/03/13 21:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年3月13日 21:18
またまたキレイキレイになっちゃいますね~!
移設も順調で、見事です。

私事ですが、バカ息子に壊された白ミニとタヒチミニ、2個1で白ミニ復活しました!
ツインインジェクション化に向けて準備してます(笑)
コメントへの返答
2014年3月13日 21:56
エンジンもなんですが、塗るときれいなんですけど、どうしても剥げることは避けられないので、きれいを維持するために無限にタッチペイントし続けることになります。(笑)

ニコイチですか~。まぁ、ボディがニコイチでなければそんなミニは履くほどいますし。(笑)っていうか羨ましいくらい。

ツインインジェクションってMPIのことかな。
またまた170km/hオーバー?(笑)
2014年3月14日 1:16
ありゃりゃ~こりゃ、順調ですな~
うまく、いきすぎではないですか

なんか無いとさびしい(笑)

もっと、ドラマチックにして~
コメントへの返答
2014年3月14日 8:51
とりあえずここまでは順調にきております。

あと配管の取り回しを考えなきゃならんのですよね。あ、エバポも換えなきゃ。

なのでまだまだオチる余地は残されておりますので、いま暫しお待ち願います。(違)

2014年3月14日 7:13
色を塗って・・・・・・
また綺麗になりますね~~~~

うらやましい

ドラマはどこでやってくるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年3月14日 8:53
ペタペタ厚化粧美人を目指しますので、ツリセンさんはもっとあれこれ外してスッピン美人を極めてください。(笑)

>ドラマはどこでやってくるのでしょうか

とりあえずコンプレッサーの付け方覚えてるか心配になってきてます。(笑)
2014年3月15日 18:16
こんにちは、この電ファンは引き用なんですか?
非常に綺麗に収まりそうで興味しんしんです。

エンジンルームスッキリしてるとカッコ良い
ですよねー。

更新楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年3月15日 21:21
はい、ミニ屋さんで1300ラジエーターファンのリプレイス用として売ってたものですので、間違いなくPULLタイプです。一般的に売ってるスパルのPULLでも良かったんですが、他で売ってるのはファンがストレートタイプでして、この湾曲ファンの方が風量が多いんです。

見た目スッキリに加えて整備性が良くなるのがもっとありがたいかもですね。レシーバ&ドライヤもどっかいかんかな。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation