• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

アーシングもスッキリ化(ちょっとだけ)

アーシングもスッキリ化(ちょっとだけ) コンデンサー移設で「あっち行け」状態になってたアーシングを整理しました。

バッテリから引いてきて分岐していたポイントをブースター上からクラッチハウジングに移動して、たこ足配線の長さを短くしました。



Before


After


エンジンルームはこんなもんだな。
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2014/04/28 23:28:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 23:47
遅くに失礼いたします。

綺麗ですね\(^o^)/

同じ車とは思えませんf^_^;
コメントへの返答
2014年4月29日 9:35
おはようございます。

しげさん号はフルレストアだと思ってたんですけど、エンジンルームは手を入れずだったのかな。

じゃぁ、とりあえずきれいにしてタペットカバーを赤に塗りましょう。(笑)
2014年4月29日 13:10
ここまで来ると、ブラックオルタにしてみたくなりますね(^o^)v
コメントへの返答
2014年4月29日 20:15
ブラックは一回り大きくて発電量も増えてるんですよね。なのであえて旧製品になるこちらを購入したんですよ。
2014年4月30日 1:58
よう ココまで綺麗になったもんやな〜(素)

流石 古太郎が背中押して
決断した車なだけあると思う。(笑)
コメントへの返答
2014年4月30日 17:23
納車整備でもめっちゃキレイにはしてくれてたけどね。赤いヘッドカバーで派手になったのと、やっぱモノが減ったのが大きいですね。

一緒にミニ探しに行ったねぇ。
ちょっと腹立つ店もあったけど。(笑)
2014年4月30日 11:54
ここますっきりしたエンジンルームを
見せつけねばイカンね

ボンネットフードを大きく切り抜いて
アクリルにしてみよ~
コメントへの返答
2014年4月30日 17:35
これでまた値上がりしましたね。(笑)
今度は200マソで商談お願いします。(嘘爆)

切り抜くのはkenさん号の屋根だけにして~。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation