• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

タイヤ舘へ

タイヤ舘へ スタッドレスを組み換えるノーマルタイヤのセットを近所のタイヤ舘まで運んできました。パサでもリアシートをたたまないと4本載らないし、下手にたたむとレザーシートにベルトのバックルの跡がおもいっきり付いてしまうので、カミサンのデミオを拝借しました。デミオに4本載るか心配でしたが、3本平面に並んで余裕で納まりちょっとびっくりです。

タイヤ舘ではタイヤを買うと自動的に『セーフティサポートメンバー』になるみたいで、以後のエアチェックやオイル交換工賃が無料になるらしいです。ちょうどデミオがオイル交換の時期だったので、一番安いBPの980円オイルとエレメントを換えてもらいました。その成り行きで貰ってきた『メンテナンスグリーンパス』とやらには車名が当然のように『デミオ』ってなってます。

デミオには225/45R17のスタッドレスは付かないと思うんですが。(笑)
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2006/11/28 20:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

お休み〜
バーバンさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年11月28日 21:31
いつも、覗き見だけですみません。

関西方面でも、冬はスタッドレスタイヤに交換するんですね。
私は、クルマを通勤にも使用している為、2~3年ぐらいで新しい物を買い替えていますが、いつも、各メーカーのCMとカタログを見て悩みますが、いつもBSに落ち着いていましたが、今回、はじめてミシュランを試します。
コメントへの返答
2006年11月28日 22:12
いえいえ。(^^) コメントうれしいです。

うちの辺りは山裾なんで、大阪とは言え一冬に何回かはしっかり積もるんですよ。降らなくても峠道は凍りますしね。仕事で出ないといけないときがあるんで用意だけはね。
MIの方が高速やドライでしっかりしてるとか、重い車に向いてるとか聞いたんでそのつもりだったんですが、近くでいいショップがなくてね。国産ならやっぱBSかなと。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation