• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月17日

今日はヒマだったので

今日はヒマだったので こんなん作って遊んでました。(^^ゞ

球はもちろんですが、枠もどこも貼ってない一体モノです。

枠の四角内寸が36mm□、球の直径が40mmです。




なので、持ち上げても当然ですが球は落ちません。


クイズにもならんかな。(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/17 23:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

こんばんわ
パッパ―さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2014年7月18日 7:36
クイズ?

この玉… 出せませんよね?

オモシロイ物が作れる事より

これを、miniの何処に使うかが楽しみです(笑)
コメントへの返答
2014年7月18日 8:24
どうやってこの球は枠の中に入った(?)んでしょう?というクイズのつもりでした。(汗)

もちろん枠を破壊しないかぎり出せません。

ミニの?

シフトノブにどうでしょう。(笑)
2014年7月18日 11:37
こんにちは はじめまして

3Dプリンターで作られたと思います。

しかも一般的な積層タイプでは無く インクジェット方式か光造形タイプではないでしょうか?

コメントへの返答
2014年7月18日 11:51
はじめまして。
コメントありがとうございます。

たしかに3Dプリンターはこういうの得意ですね。
インクジェットは精度が問題外だし、光造形はランニングコストが高いんですよねぇ。(>_<)

ちなみにこれはポリカーボネートで作りました。
2014年7月18日 12:01
ご返答、ありがとうございます。

また 何度もコメントして済みません。

こう言う物にすごく惹かれ 見ているだけで楽しくなります。

3Dプリンターでよく使われる素材の色より白かったので もしかしたら違うかなと思いつつコメントしましたが・・・ どうやって作られているのですか?

ポリカーボネートの塊から削り出しなのでしょうか?
コメントへの返答
2014年7月18日 12:17
いいえ。いつものみん友さんが「勝手に遊んどれ」(笑)的にスルーする中、コメントありがたいです。(^^ゞ

>こう言う物にすごく惹かれ見ているだけ

じゃあ、こういうのもお好きかもですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/11904820/

>ポリカーボネートの塊から削り出しなのでしょうか?

はい、正解です。どうやって削ってるかもクイズなんですけど、そんなん気になるのは業界の人だけですね。(笑)
2014年7月18日 19:03
こーゆーの造れるって羨ましいです^^;

W8の透明ホイール、拝見しました。
素晴らしいですね!
売れますよ(^^)

ちなみに、透明W8エンジンとかトルセンデフなんてトライしてみていただけません?

ってゆーか詳しいことはわかりませんがデータが必要なんですよね^^;

失礼いたしました^^;
コメントへの返答
2014年7月18日 22:54
手が器用ってハナシじゃないのがあれですけどね。(汗)

W8ホイールのスケールモデル、売れますか?1個3諭吉なら商売してもいいな。(無理爆)

W8エンジンでもデフでもデータと発注してくれる人がいれば作れますよ。W8エンジンのモデル、スケールにもよるけど3ケタ諭吉逝くかも。是非発注してください。(爆)

2014年7月24日 12:59
絶対取れない知恵の輪的な( ´艸`)
こういうの造ってる所楽しそうで見てみたいッス(・∀・)

コメントへの返答
2014年7月24日 18:41
木型職人だった私の親父ならこういうの手で作っちゃうんですけどね。
私が作ってるのを見たら「反則っ!」って言われるのがオチです。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation