• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

踏み過ぎ?(笑)

踏み過ぎ?(笑) 昨日のミニデイ帰りの高速。

もう少しで大阪っていう辺りで雨も止んで路面もドライ。
久しぶりに4速ベタ踏みしてみました。新記録達成。(笑)

127km/hから中々伸びないので、床までもう力いっぱい。(笑)
レー探のGPSで130km/h、5200rpm。
センターメーターで147、8くらいでしょうか。

さっきいつものようにアクセルワイヤー点検したら遊びが倍ほどになってました。
力入れ過ぎで伸びたみたい。(笑)

1300だともっと出るんでしょうけど、1000だとこの辺が限界かな。10インチだし。

以上すべてフィクションです。(笑)
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2014/11/03 22:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

8月9日の諸々
どんみみさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 0:02
いいね!
ワタシの車では110kmオーバーで
タイヤバランス取れてないので振動が大きすぎで
車が分解しそうで最高速は110kmですわ(笑)


コメントへの返答
2014年11月4日 12:45
心理的に「今タイヤ取れたらヤバいよな」って思いはしますが、実際には直進性もまったく問題なくって、エンジンさえ回ればもう少し平気そうです。

ホイールバランスは大事ですよ。
うちの近所のタイヤ館で取ってもらいましょ。ついでにきれいにしてくれるし。(笑)
    ↑そっちがメインだったり。(笑)
2014年11月4日 0:58
怖くてそんな出せませんよ(笑)

私はいつもおとなしく80キロです(笑)
コメントへの返答
2014年11月4日 12:48
K o mさん号はショップさんでキッチリ仕上げてるんだから全然楽勝でしょう。

でも安心して走れるのは80km/hですね。(^^)
2014年11月4日 1:47

最近は少しセーブしてます。(笑) チャレンジを続けてましたが、行き着くところはブローか、自爆しか無いですもんね(爆)

5500回転で180キロ(メーター読み) 10インチの145(笑) 何が起きても不思議ではありません。

早く夢から醒めてほしいです(爆)
コメントへの返答
2014年11月4日 12:53
私も以前ぶん回して水漏れさせてるのね。(笑)

5500rpmでそんな出るのはミッションかデフのギヤ比が違うんでしょうね。控えめに実測160としても、太巻き号だと4速6400rpm!そんなん絶対無理無理。セカンドでも回りませんもん。(笑)
2014年11月4日 7:55
踏みすぎてワイヤーって伸びるって(汗)

太巻さん アクセルフィットネスですね

しかし、そこまで踏んで回せるのは

足まわり&エンジンバランス整備の賜物ですね

私なんて、昨日エンジン振動の相談してました…
コメントへの返答
2014年11月4日 12:56
ホントはアクセルペダルにストッパーがあれば、キャブの全開に合わせて止めたいところなんですけどね。

足回りは納車整備とDIYでハイロー&コイルやったきり放置です。エンジンも手を入れたのはヘッドだけだしね。

振動とか騒音に慣れてるだけかもしれません。(^^ゞ
2014年11月4日 19:58
このブログにて、
自分もセンターメーターと
実測をスマホのスピードメータアプリで
テストしました。

メーター80キロで、実測100キロジャストくらいでした~

そこからチョット踏んで
メーター120で実測はナイショでw
もう少し伸びそうですが、
全開は怖いのでヤリマセン~w
コメントへの返答
2014年11月4日 20:09
メーターより実測が速い?(驚)
10インチなのに不思議ですね。

でも気を付けないとスピード取締り要注意ですね。

jack-knight'さん号は全開しないでも十分速いしぃ~。


プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation