• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

お帰り~ (^^)

お帰り~ (^^) 軽OHに出していたヘッドが帰ってきました。

ヘッドを降ろしてから根性でバルブを外したものの、スプリングコンプレッサーなしでは組み付けが至難の業と理解し、ショップさんにお願いしていました、

結局ステムシールはオイル下がりするほども傷んでおらず、ガイドも打ち替えなし。燃焼室の掃除、バルブシート研磨、EXポートのカーボン掃除、当たり面の手研磨程度でした。

ちなみに△さんで買った『強化バルブステムシール』はスバル純正流用とわかり(それにしてはボッたお値段でねw)、インテークに使うのはいいけれど、エキゾーストに使うと焼きつく恐れがあるそうなので、エキゾーストは普通のミニ用を組んでもらいました。





さて、ここ数日むちゃむちゃ忙しかった仕事もやっと一息。
明日から組み立て始めますか。
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2014/12/06 21:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年12月6日 21:40
綺麗にポート研磨されてますね(*^^*)
こんなの見るとやりたい病がうずきます(笑)
では結局ステムシールが悪かったんですか?
スバル用が合うのは知ってましたがなに用なんでしょうか?今度お会いしたときにでもお聞かせください♪
コメントへの返答
2014年12月6日 22:12
インテークはジョンクーパーヘッドなせいか、元々ピカピカでした。エキゾーストは今回シコシコ掃除してくれたそうな。(喜)

ステムシールはチューニングヘッドなため、元々EXはなし。INも傷んでる様子はなかったです。結局オイル下がりじゃなくってオイル上がり?(怖っ!)

言われてみればスバルのナニ用なんでしょ・(^^ゞ
2014年12月6日 22:28
組み立て終わってまだ毒ガスが出て
オイル上がりという悲惨な落ちは
いりまへんえ~

笑えないし、これで一件落着になるよう
お百度参りしといたげる


コメントへの返答
2014年12月6日 22:42
これでオイル上がりだったら、4対1の1の方、寿さんの苦手なオヤジの見立てが正解ということになります。(笑)

ダメだったら毒ガス撒き散らしながらツーリング参加します。先頭走っちゃろかな。(爆)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation