• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

グリル遮風板継ぎ足し

グリル遮風板継ぎ足し 冬仕様で6割ほど塞いだフロントグリル。

二日の寒い日に走ったら、それでも水温が真ん中ちょっと手前止まりでした。





ならばと全閉してみたら・・・。

今度は電動ファンの出番が多くなり過ぎ。(>_<)

穴開けてみました。(^^ゞ


グロメットで加減できるようにしたので、今度はちょうどいいとこ見つかるでしょ。(笑)
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2015/01/05 20:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 21:07
ども!こんな大きいグロメットあるんですね!
自作?
市販品なら欲しいなぁ~
コメントへの返答
2015年1月5日 21:41
こんばんは。
グロメットはまだまだ大きいのありますよ。
ほら。http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221004908309/
2015年1月5日 21:32
私のミニも朝のうち名古屋行ったとき75℃キープでした!
昼からは気温も上がって速度も上がって85℃まで上がりましたが調整カバー要りますね(*_*)
コメントへの返答
2015年1月5日 21:42
サーモスタット開く以上には上がってくれないとね。
でもグリル塞ぐと上がることわかったので、サーモスタットを交換するよりはずっとラクチンでいいです。
2015年1月5日 21:59
この全面カバーすごいっすね♪

物の精度に脱帽です♪
コメントへの返答
2015年1月5日 22:07
自分用は正に現物合わせなので、komさんにお作りしたものよりシビアな嵌め合いになってます。グリルのメッキの縁の後ろにパキッて嵌るくらい。(笑)ちょっとやり過ぎで付けにくかったり。(笑)
2015年1月5日 23:13
コー◯ンプロでグロメット買いに
いったら、グロメットありますか?
って聞いたら
「はあ?」って言われました、
探したら売ってましたが違う
商品名だった、
何て名前だったか忘れたけど
色々なサイズがありましたね(^^)
コメントへの返答
2015年1月6日 12:37
電気設備の方では(ゴム)ブッシングって言ったりもしますね。
配電盤から電線出てるところの縁なんか。

穴開いてるワッカ状のとか長丸もありますね。

ちなみに今回のはコレと同じものです。(笑)
http://surf-blue.com/?pid=75026031
2015年1月6日 23:12
グロメット!いいッスね!
今まさにプラダンで似たようなもの作ってたんですが、小窓どうするか悩んでたんですよ~参考にさせてもらいます(・∀・)
コメントへの返答
2015年1月7日 12:53
グロメットは大きさによって適合板厚がマチマチなので仕様をよく見て選んでくださいね。
これなんかは融通効くんで使いやすいかもしれません。
http://item.rakuten.co.jp/dendenele/bp14-48g/

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation