• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

正楕円のようで正楕円でない

正楕円のようで正楕円でない ベンベン。(笑)

センターメーターカウルに付いてるステンの飾りモール。

一応正楕円の設計だと思いますが、そりゃ曲げモノですから早々キッリチはできてませんよね。

内側に嵌め込むパネル、何回作り直してもコンマ数ミリの隙間が所々に・・・。

残骸の山。(笑)


それとこの外周モールとメーターのリングが近すぎて、デザイン的になんだかうるさいみたい。

ということで、方針変更です。
ブログ一覧 | モディファイ 内装関係 (mini) | クルマ
Posted at 2015/01/25 14:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 18:15
次はどうなっていくのか?

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年1月25日 20:46
どうなるんでしょう。

私もわかりません。(笑)
2015年1月25日 18:26
やっぱり、インパネ作りからですね

楽しみです。
結局は暫定仕様は我慢できないのですから
最初から頑張ってください(^O^)
コメントへの返答
2015年1月25日 20:48
いえ、あくまでもセンターメーターでいきます。

暫定のつもりのセンターでしたが、ここにこういう構成で多連メーター組んでるのいなさそうですし。人と違うのが好き。(笑)
2015年1月25日 18:47
ありゃ〜材料こんなに無駄にして〜
次は大きなセンターメーターカウルを
作成ですネ^^;
コメントへの返答
2015年1月25日 20:50
ABSの薄板は安いとはいえ。(^^ゞ

カウルを大きくするとなんか存在感あり過ぎな気がするので、無理くそここに納めます。(笑)
2015年1月25日 20:06
妥協しないところも、やっぱ、技術者畑だね! 凄いわぁ~!
その後が楽しみ!!

今日ミニ引き取りに行って来ました。思ったより良い個体で安心しました。エンジンルームは全くのノーマル車で、シングルキャブ車がこんなにもスムーズで優等生だとは思ってもいませんでした。

魚突きまでに間に合わせないと(笑) スキーも半減しちゃいます。
コメントへの返答
2015年1月25日 20:53
CAD描き直すだけでナンボでも作れますからね。役得?(笑)

上モノのキャブクーパー、いいですねー。
ノーマルで調子いいなら弄るのは勿体ないですね。大事にしてくださいな。(^^)
2015年1月25日 20:07
どれを見ればいいのでしょうw
すごいですねぇ、なんか製品化できそうないきおい!
コメントへの返答
2015年1月25日 20:54
ビミョーなところで全滅です。(笑)

こんなん製品化しても誰も需要ないって。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation