• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

クーラーガスチェック

クーラーガスチェック GW最終日、ふと思い立ってクーラーのガス量をチェックしてみました。

そろそろ暑い日も多くなってきたし、梅雨も待ってますからね。

暖機してアイドリングが安定したところでクーラーON。



あれ?回転下がらん。

ん?

風も中途半端な温度。

コンプレッサ回ってませんがな。(>_<)

空ぶかししたり、ファンをON/OFFしてもナシのつぶて。

昨日は普通に冷えてたと思うんやけどなぁ。

なんだかわかんないときの基本、とりあえず叩いてみる。(そうか?w)

くっついてないマグネットクラッチをドライバーの柄でカツン。

カチッ!



働いた。(笑)

何故だかこれ以降は正常にON/OFFするようになりました。

レシーバアンドドライヤの小窓から見えるガスの流れ、暫くすると泡々が消えて量も大丈夫そうです。


でもマグネットクラッチの寿命がそろそろ近いのかもしれないですね。

ついでに昨日某ショップさんで交換してもらったエンジンオイルをチェック。

あれ?なんか多くね?


上限よりちょっと多めがいいって聞くけど、これって「ちょっと」の範疇?(15mmくらいオーバー)
でもちゃんとジョッキで測って入れてたよなぁ。
社外品のレベルゲージがいい加減?(笑) 純正ゲージ捨てちゃったしなぁ。

抜いた方がいいかな。
ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2015/05/06 23:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 23:27
いやー、太巻きさんでも叩くんですねぇ笑

クーラーガスの配管とか全然違うー。
スッキリしていて、いつも

ほーっと思います♪(´ε` )

オイル入れすぎるとマズイんですねぇ
一度規定値とか完璧無視して入れて
ショップで全部抜かれたことがあります笑
コメントへの返答
2015年5月7日 14:12
一応叩く前に電圧来てるかは調べましたけどね。

クーラー配管の取り回しは拘りましたもん。
できるだけ隠ぺいして且つレシ-バアンドドライヤは見やすく。

流石に15mmオーバーは入れ過ぎですよねぇ。自分で抜こうかショップさんに見せようか・・・。

2015年5月7日 0:55
私は、逆にCOOLER GAS多すぎてベルトを滑らしてしまい。
キュルキュル音が気になり
GAS抜きベルトの張り調整をしました。
コメントへの返答
2015年5月7日 14:14
ガスの入れ過ぎは良くないって言いますね。

ベルトはクーラーもウォーターポンプ用も、鳴かない範囲でユルイ目が吉ですね。
2015年5月7日 1:00
んん?エンジンオイルが透明じゃないですか!
さすが精密チューニングの太巻き号、ひょっとしてミシン油入れてるんですか?(笑)
コメントへの返答
2015年5月7日 14:15
入れてすぐはいつもこんな感じですよ。

そういえばトヨタのキャッスルオイルは赤かったですね。
2015年5月7日 8:20
国産車だとマグネットクラッチとコンプの間にシムがあって減ってくるとシム抜いて調整するんですがminiにはないんですかね?
コメントへの返答
2015年5月7日 14:16
あ、そうなんですね。

これ以上不調になったらデンソーさん行って見てもらいます。ありがとうございました。
2015年5月7日 8:32
オイルたっぷりサービスしてくれたんですね
でも、嬉しくない? (笑)

1000エンジンのオリジナルパンパース棒を
何とか入手しましょ。
コメントへの返答
2015年5月7日 14:18
今のうちに抜いておいて、減った時の補充用にしていい?(笑)

今のは市販のレベルゲージですけど、1000とか1300の区別はなかったと思います。
ホントに一緒?

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation