• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

マルチPCDって・・・

マルチPCDって・・・ デミオに謎のアルミとセットで買ったスタッドレスを履かせました。

マルチPCDっていうやつですか、まぁ、PCDは100の一手なんですが、4穴と5穴にいけるように8つも穴が開いています。4穴100と4穴114.3のマルチで8つ開いてるなら問題ないですが、4穴と5穴のマルチは無理があるように思うのですが…。

これでホイールが割れたとかは聞いたことがないので大丈夫なんでしょうけど、見てしまうとあんまり気持ちよくないですね。
ブログ一覧 | デミオネタ | クルマ
Posted at 2006/12/28 20:22:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年12月28日 21:46
4穴と5穴のマルチは初めて見たかも・・。

こちらでも冬用にみんな安いアルミ買うんで大体マルチですが、穴数の違うのは珍しいですね~。

売り物なんだから平気なんだろうけど、確かに不思議な見栄えですね~・・。
コメントへの返答
2006年12月29日 12:56
20年ほど前ホイール屋にいた頃からありましたよ。

あー、でもあれは1143だったからもうちょっと余裕あったかなぁ。
2006年12月28日 22:01
4穴と5穴のマルチって力技ですね~。キャップが被せてあれば気にならないのかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年12月29日 12:57
工賃ケチらないで付けてもらえば見ずにすんだんですが。(笑)
2006年12月28日 22:01
ほほーぉ
まるでバッタもん屋の
アイディア商品みたいっ。

見ない方がいいよ。
ここはカバーで隠れるんでしょ?
コメントへの返答
2006年12月29日 12:59
でもね、笑えることに『weds』のロゴが入ってるんですよ。自体もそっくり。(笑)さすがbbのそっくりさんを作る国製かな。

カバー裏にスプリングが入ってて意外とまともな作りです。
2006年12月28日 23:04
ボクも初めて見ましたコレ。ま大丈夫だから商品化されてるんでしょうけど。。。でもねえ。。。。
コメントへの返答
2006年12月29日 13:00
W8にこれは付けたくないけど、ま、1.3Lのデミオなんで大丈夫なんでしょ。(^^;

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation