• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

これって付けるの難しい?

これって付けるの難しい? って、既にポチったあとからなんですけど。(笑)

既存のパッドの上から?パッドを剥がして交換?

レカロとお揃いのブラック×グレーステッチにやられました。
(^^ゞ
ホンマかどうか、イタリアンレザーだそうな。(笑)

グレーの他にも赤、青、黄色、何色もステッチがありました。


来週火曜まで「留め置きサービス」してるので、誰か一緒に逝く?(笑)
ブログ一覧 | オークション(mini) | クルマ
Posted at 2015/07/22 21:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年7月22日 23:25
何かと思ったけど ダッシュパネルの下部?
綺麗に張れたら格好いいな ^^

多分ボンドで貼るんだろね、久しぶりの
「落ち」を期待してるよ~ (^^)
コメントへの返答
2015年7月23日 9:10
何の気なしにセカイモン見てたら発見しました。これはダッシュ下側ですが、ダッシュ上側やあっちもこっちも。(笑)

こないだ軽ミニさんとこで入手した予備に貼ってから交換かな。

オチはない。多分。(笑)
2015年7月22日 23:38
ワイパーにも革張りカバーがあるなんてさすが大英帝国!!
って思ったら違うのね(笑)
コメントへの返答
2015年7月23日 9:13
そんなわけありませんやん。(笑)

レザーにステッチって憧れますよね。
2015年7月23日 0:39
同じくワイパーブレード(ユニット?)にも革張(ry
コメントへの返答
2015年7月23日 9:14
ワイパーモーターにはプラスチックのカバー付いてるからレザー貼ろかな。(嘘)
2015年7月23日 18:47
内装を取扱うトップレディの
ホームページ
オリジナルパーツ
セーフティ貼り替えキットに
貼り替え方法が載ってます

うちのも貼り替えたいですが
私には難しそう
コメントへの返答
2015年7月23日 21:26
ここのをいつか買おうと思ってたんですけど、ステッチ入りにやられてしまいました。(^^ゞ 品質は絶対国産の方がいいんでしょうけどね。
張り替えは難しそうなんで、トップレディさんで買うときは施工もお願いするつもりでいたのに・・・。大丈夫なんでしょうか。(汗)
2015年7月24日 6:23
案外いけそうな気がするのですが・・・
難しいのかな?

製作中のミニは、貼ってやろうかと思っているのですが
コメントへの返答
2015年7月24日 9:26
うん、多分パテ盛り、研ぎよりは簡単と思う。(笑)

>製作中のミニは、貼ってやろうかと

と言っても既製品じゃなくってレザーを一からでしょ?お嬢さんの喜ぶオシャレなステッチもお願いね。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation