• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

ウェーバーにクーラーアイドルアップを付けよう ④

ウェーバーにクーラーアイドルアップを付けよう ④ クーラーコンプレッサ作動時のアイドルアップができたということは、同じ機構を使って任意にアイドルアップできるんでない?

ということで、車内のプッシュスイッチで手動でアイドルアップできるようにしました。
ソレノイドバルブに2系統から+入力するので、それぞれにダイオードを挟んでいます。

コンプレッサの負荷がないときだと、調整にもよりますが300rpmくらいアイドリングが高くなるので、冷間アイドルアップや、電気負荷アイドルアップとして使えそうです。

スイッチは3つお揃いにしました。


左から『アイドルアップ I/U』、『全開時コンプレッサカット C/C』、『オートライト A/L』です。

ウェーバーのチョークは燃料を濃くするだけで、スロットルを開ける機能はないので、始動性には有益ですが、掛かってしまったらすぐに戻さないとかえってエンストしてしまいます。

今回付けたスイッチでアイドルアップするとアクセルを少し踏み込んだのと同じなので、始動後暫くアクセルを煽っている必要がなくなりました。
こりゃ便利。(^^)

ちなみにですが、ウェーバーでチョークワイヤーを繋いでいる方は非常に少数派だと思います。
アクセルを数回パタパタ煽ったら燃料出るからね。
でも、実際両方試してみたら、絶対的にチョーク引く方が掛かるの早いです。セル1.5発対0.5発って感じかな。
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2015/08/04 21:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年8月4日 23:22
おお!太巻きさん!
単純なアイドルアップ、これ欲しい機能です!
アクセルワイヤー、ペダルあたりをゴニョゴニョしてやりたいなぁと思ってました。
冬までに実装したいと思ってます♬
コメントへの返答
2015年8月5日 13:14
同じやり方で行くならこのパーツがちょうど良さそうです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h204866867
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v389381384

ペダルをどこかに引っ掛けるとかは危ないかもしれないですね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation