• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

車検のついでに△さんのスペシャルパーツを

何故かやたらとクラッチの重い太巻き号。

例えばkenさん号なんかと比べると、「強化クラッチ入ってる?」ってレベル。(笑)

なんでだろ~?(笑)

フライホイールは軽いのが付いてますけど関係ないしなぁ。

で、いいのがありますやん。△さんの秘密兵器(違)、パワーレリーズ

定価だと32,000円もするので手が出ないですけど、普段の行いがいいといいことありますねぇ。(笑)
車検のタイミングでセールやってて19,000円ほど。定価がボッタクリで年中セールってハナシもありますが。(爆)

車検をお願いした10フィートさんでは、クラッチレリーズのOHが標準的な車検整備に含まれるとのことなので、レリーズごと交換しても工賃の追加はナシだそうな。

よし!この期にパワーレリーズ投入!



車検仕上がって、ワクワクしながらクラッチ踏んでみました。

ん?

あれ?

変わってない?

そんなことないやろ。

何度も確かめてみました。

うん、たしかに軽くなってる。(^^)

500円分くらい軽くなってるみたい、な気がする。(大爆)

なんじゃこりゃ。

次回からのOHキット代金が3倍ほどになったのが一番の変化って。(ToT)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2015/08/24 22:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

娘の車
パパンダさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年8月24日 22:16
いろいろやってますねぇ(笑)
OHキットが3倍ってまた…
ちょっと怖いっすね。

ウチのクラッチは逆に軽すぎて「あれ?エア噛んでる?」とか思っちゃいます(^^;;
実際最初の頃は噛んでたみたいですけど(爆)
コメントへの返答
2015年8月24日 22:50
こないだキングスさんのBBQツーのとき、酷い渋滞でクラッチしんどくって。(>_<)

3倍といっても千何百円の3倍だけどね。

私のも元はそれほどでもなかったと思うんですが、前回車検でマスターを樹脂タンクにしたら重くなったような、、、気がしなくもない。(自信なし)
2015年8月24日 23:05
スカスカクラッチの私です(笑

足の筋トレだと思って

クラッチはあきらめてください(爆
コメントへの返答
2015年8月25日 19:33
あのくらい軽い方が高齢者向きでいいです。(笑)

左脚だけ筋トレしてもなぁ。

渋滞には近づかないようにしよっと。(無理)
2015年8月25日 1:16
500円分も軽くなってないとワタシは
思います(爆)
コメントへの返答
2015年8月25日 19:47
え~!
んじゃ480円くらいでどうでしょ?(笑)
2015年8月25日 7:26
確かに重いですよね~~~
次回は、元のレリーズに戻してください。

ランクルのOHキット使ってね
コメントへの返答
2015年8月25日 19:50
2年前の検査後に重くなった気がしたので、レリーズ、マスター、ホース、それぞれ別々に元に戻して試しました。金属缶マスターに戻したら少し軽くなった気がしましたが、結局プラタンクが付いてます。

△さんのこのレリーズもカップが2重になってるんですよ。そこだけはプラス査定かな。
2015年8月25日 20:45
500円分wwまだまだプラシーボ効果が表れてませんね~(・∀・)

にしても定価高過ぎッスねwwこの金額でジムに通って左足を鍛えた方が色々良さそう( ´∀`)
コメントへの返答
2015年8月25日 21:04
プラシーボどころか、もうすっかり慣れて以前と同じ重さです。(笑)

閉店商法前提の定価ですからね。(笑)

ライザップで左脚だけでもコミットしてくれるでしょうか。(笑)
2015年9月28日 21:57
笑えますwww

「POWER CLUTCH !」

っていう銘板で弄った感たっぷりですから
それでよしとしましょう(笑)

意外とこういうの、私は好きですw
コメントへの返答
2015年9月29日 15:09
笑いごとじゃない出費ですが、笑って済ませるしかないという。(笑)

多分銘板代が1万円くらいかと。(爆)

ま、カップが2重になってて漏れにくいそうなので安心なのと、その分OHを車検ごとにしなくてもいいってことで勘弁しといてやろうかと。(誰をw)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation