• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月11日

モグラが3匹

モグラが3匹 4年前の購入時に全塗装してもらった太巻きミニ。

室内犬(笑)で大事大事にしてきたのに運転席ドア下部にモグラが3匹。(ToT)

先日ショップさん(板金塗装屋さんがやってるミニ屋さん)でどうすればいいか見てもらってきました。

結論から言うと「放置」がベターだそうな。(>_<)

ドアの下端、端から端までモグラの巣になってる(!)ので、3匹やっつけても次から次から出てきて文字通りのモグラ叩きになること必至だとか。

もちろん、

「え~!全塗装して4年でそんなんなるん!?」

って聞きましたよ。

全てのミニは端から端までモグラの巣だそうです。(激驚)

全塗装時にはモグラが表に顔を出してなかったので、ドア内側からできる範囲の錆止めをしておくしかできることはないんだそうです。

こういうことみたいです。



ドア下端で外板と内板が重ねて圧着してあります。
圧着といっても水分が入り込む程度の隙間はあって、その中からジワジワ錆が広がっていくとか。ドア内張りを外して見える範囲に錆はなくても、ここの隙間が錆びてないミニはあり得ないんだそうです。それがいつしか外側に出てくるか内側に出てくるか。

所謂フルレストアをしたミニでも、こういう鉄板の合せ目の中は手の入れようがないので同じだとか。

うちのショップさんじゃないですけど、ここにわかりやすく解説してありました。

完全に修理するには上記リンクのように切り取って新しい鉄板を継ぎ足すか、もしくは新品ドアに交換するしかないそうです。なんぼ綺麗でも中古のドアはモグラが棲んでるのでダメです。

ああ、悲し。(ToT)

でもモグラが顔を出したまま放置はヤダな。
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2015/09/11 21:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年9月11日 22:21
自分も約10年前に
オールP時に錆部は板金やってもらい
シャッターガレージに
温存してますがボチボチ来てます…

MINIには仕方ないんでしょうけど
太巻き工房にて
対策案あれヨロシクお願いします~…w
コメントへの返答
2015年9月11日 22:34
鉄板が一枚の部分は見たまんまで錆を処理すればいいみたいですけど、「フルレストア済み」というミニであっても二重になってる内側はさすがにそこを開いてまでやるわけにもいかないのが現状みたいです。

>対策案あれヨロシクお願いします~…w

ボロ隠しは得意です。(笑)
2015年9月12日 2:17
ということは
もうすでにボロ隠し案あるわけね


太巻き工房では初の板金塗装編かな(笑)
コメントへの返答
2015年9月12日 11:49
A案、B案、どちらにいたしましょう?(笑)

あくまでもボロ「隠し」なので板金塗装はしません。
そんな技術ないしね。
2015年9月12日 3:13
いよいよ切り取りますか・・・・
ドアをFRP物に交換するのもありかも・・・

楽しみ~~~
コメントへの返答
2015年9月12日 11:51
切った貼ったするくらいなら新品ドア売ってるんだしねぇ。

FRPは側突が怖いのでありえないです。

私にできそうなのは修理じゃなくってあくまでも「隠し」です。(笑)
2015年9月12日 13:47
国産だとそう言う隙間にはノックスドール等のスプレーを吹き付けておくそうですが。
やはりここは、カーボンドアで一気にレーシー路線が良いのでは?
コメントへの返答
2015年9月12日 20:21
ノックスドール、今回の件で調べて知りました。
今思えば4年前の納車すぐにやっておけば良かったと大後悔です。(>_<)

アルミのドアなら売ってるみたいなんですけどねぇ。マジのドライカーボンなら側突も安心ですね。ドアだけでとんでもない値段しそうだけど。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation