• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

あけおめオフからの-奈良ニュル

あけおめオフからの-奈良ニュル 今日は新年一発目のプチツーです。

去年のお正月と同じように、奈良は天理のルレーブさんにモーニング集合。

隊長jackさんわかばさん、太巻きの4台。
言い出しっぺの寿さんはお寝坊&渋滞に嵌って本日メインの目的地に直行です。

本日のメイン、ヴィンテージカーニューイヤーミーティング
ここで寿さんと、そのお友達のMMさんが合流です。

小ぢんまりしたイベントでしたが、国産旧車、欧州車、アメ車、バラエティに富んでてそれなりに楽しめましたよ。(^^)

残念ながら隊長、jackさん、わかばさんは都合によりここでサヨウナラ。


さて次は本日の裏メイン。(ワタシ的にはこっちがメインw)
みんカラで知った『奈良ニュル』です。
室生寺から月ヶ瀬に至る29kmほどの広域農道「やまなみロード」がそんな風に呼ばれてるみたいです。
途中1か所信号があるだけで公差道路もほとんどなく、こんなワンディングが延々と続きます。

たまーにすれ違うクルがあるくらいで、一回も追いつくことなく気持ちよく流せました。

名阪国道をくぐるまでは緩い上りと下りが程よくミックスされ、中高速カーブが続く文字通りのワンディングロード。

気分は正にニュルブルクリンク。(笑)

後半は直線が多くなりますが、相変わらず起伏に富んだ地形で上下方向のGを楽しめます。

太巻きミニはリアフェンダー擦りまくり。(笑)

ゴールは湖畔の里つきがせ。


いやぁ、ホント楽しかった。(^^)
今度は反対方向に走ってみたいです。というか、広域農道マニアになりそう。(笑)

つきがせからもうひとっ走りして遅めの昼食です。

田楽座わかやさんで豆腐でんがくをいただきました。(^^)

去年は雪で逃げ帰ったヴィンテージカーミーティングですが、今年はいい初走りもできて大満足。

次は10日の神戸のニューイヤーミニミーティングですね。
あっち方面にも広域農道ないかな。(笑)




ブログ一覧 | オフ会(mini) | クルマ
Posted at 2016/01/02 18:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2016年1月2日 19:10
あけましておめでとうございます〜(^o^)

新年から楽しそうなイベントですね〜♪国産旧車なんかも見てると楽しいし勉強になりますね〜(@_@)

今年もよろしくお願いします〜♪
コメントへの返答
2016年1月2日 21:23
あけましておめでとうございます。(^^)

竹やり出っ歯的オゲヒン車は皆無で、かといってノーマル地味車中心でもなく、いい感じのイベントでしたよ。

こちらこそオンオフとも宜しくお願いしまーす。(^O^)
2016年1月2日 19:50
楽しかった~ ^^
結構長い距離をマイペースで気持よく
走れて最高でした。

やまなみロードは、また行こう♪
ゆるいカーブとアップダウンが続き
信号もほとんでなくイギリスの田舎道を
ドライブしてるようでイイネ
(イギリスの田舎道なんかいったこと
 ないけどね 爆)

初ツーは最高でした。
事故渋滞と初詣渋滞がなければもっと
よかったけど(笑)
ランチを変えて
コメントへの返答
2016年1月2日 21:32
楽しかったですねー。
カルガモ走行も楽しいですけど、ああいう道は各自のペースに任せるのも大ありですね。

やまなみロードは是非リピートしましょう。
あれだけ走って信号1回、先行車ゼロって早々ないシチュエーションですもんね。

今度は帰り道に風のテラスもね。(^^)
http://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29004439/

>事故渋滞と初詣渋滞がなければ

それ以前にお寝坊がなければそういう目にあってないんだけどね。(笑)
事故渋滞教えてあげたのに突入するし、勝手に遠回りして初詣渋滞にまで参加するなんてありえんし。(笑)

今度は家出るときにモーニングコールしますね。(笑)
2016年1月2日 19:53
最後の行ですが
「ランチを変えて又やまなみロードにいこう」

でした。
コメントへの返答
2016年1月2日 21:42
でんがく美味しかったけどね。

ゴールのつきがせから少し足を延ばしてねこぱん行ってもいいですね。(^^)
http://tabelog.com/kyoto/A2607/A260705/26014644/
2016年1月2日 20:43
お疲れ様でした~
リベンジ出来てよかったです♪

自分の忘年会は30日でして…
飲み過ぎ、寝不足にて
お先に失礼しました…

NYMM行けるか…

ちなみにランチは何時頃でした?

本年もボチボチの顔出しになりますが
よろしくお願いします~
コメントへの返答
2016年1月2日 21:48
jackさんもお疲れさまでしたー。(^^)

会場手前の峠超え、去年と同じ道とは思えなかったですね。

私も大晦日0時まで仕事だったのでヘロヘロです。さっきお風呂で鏡見たら目の下クマが。(^^ゞ

明後日からまた仕事頑張ってNYMMなんとか行きます!

ランチは13時半くらい着でした。それから針テラスのフェラーリのカフェでスイーツして17時ころの帰着です。

こちらこそ今年も宜しくお願いしまーす。(^^)
2016年1月3日 0:34
あけましておめでとうございます。
今回は家族の用事で参加出来ませんでした。
奈良ニュルは去年の秋頃に独りで走りましたが、本当に走りやすいですね。
途中対向車線でインプレッサのフロントがぐちゃぐちゃになっていたのを見かけましたが…、無茶はあきませんね。
コメントへの返答
2016年1月3日 15:09
あけましておめでとうございます。

今日あたり信貴スカは常連さんが集まってるような気がします。最初の日曜だし。私も行こうかと思いましたけど、昨日のツーでクタクタで。(^^ゞ

奈良ニュルは飛ばす気になればとんでもなくスピードレンジ高くなるので危ないですね。気持ちいいペースで流すのが一番です。
2016年1月3日 2:28
本年もよろしくお願いいたしマ~ス !

ダルマに箱スカetc、なかなか濃ゆい集まりですねー。(羨)

奈良ニュル、コレは楽しそうですねー。走ってみたいですう。
もしMiniで首都圏方面にいらっしゃるコトがありましたら、ゼヒ湯河原(箱根の隣)の椿ラインにお越しくださいませ。
高低差があって二輪も多いですが、ちゃんとセンターラインもあるし楽しめますよ~。
登り切ったら、かの有名なる「ターンパイク」の大観山レストハウスですう。
コメントへの返答
2016年1月3日 15:14
はい、こちらこそよろしくお願いします。

ボンネット開いてるLBはエンブレムこそSTでしたけど18R-G積んでました。エンジンルーム内メッキだらけで鏡張りみたいになってるケンメリには「ノー○ンシャブシャブ店仕様」って書いてあったり(笑)、色々楽しめましたよ。(^^)

椿ラインですか。ユーチューブで動画見てみましたが、結構車幅狭くて六甲の西の方みたいな感じですね。ターンパイクはいつか走ってみたいです。

2016年1月3日 11:17
↑ いくしかありません(笑)

気持よさそう ^^

コメントへの返答
2016年1月3日 15:17
じゃあ、来年富士スピードウェイであるミニフェスのとき行きましょうか。

2泊、いや3泊しないと体力持たないかもですが。(笑)
2016年1月3日 18:03
明けましておめでとうございます。
はじめまして、オーバードと申します。
「やまなみロード」 いい所ですね!
信貴山か十フィート○○○さんでお会い出来たら
・・と思っています。
MINIは、初心者です。
何卒、宜しくお願いいたします。

コメントへの返答
2016年1月3日 21:06
はじめまして。(^^)
あけましておめでとうございます。
V10さんからお噂は伺っております。<(_ _)>
暮れは都合が合わずに失礼しました。
いいお店で買われましたね。大正解だと思います。

「関西ミニ倶楽部」参加しませんか?
http://minkara.carview.co.jp/group/kansaimini/
月一回くらいは数台のツーリングとかしています。
今度の日曜のニューイヤーミニミーティングもみんなで参加します。500台くらい集まる年始恒例のイベントです。阪神高速神戸線の京橋Pに8時集合です。ご都合宜しければ是非。(^^)
2016年1月4日 22:10
お疲れ様でした
途中退散ですいませんでしたm(__)m
用事が無ければ奈良ニュル参加したかったな〰
今年も宜しくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2016年1月4日 22:23
はい、わかばさんもお疲れさまでした。(^^)

また今度お時間あるときにでもトライしてくださいな。楽しめること保証しますよん。

今週末はNYMMですね。
こちらこ宜しくお願いします。(^^)


プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation