• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

バンパー磨き

バンパー磨き ステンのリアバンパーが結構短期間でくすんできます。

フロントはそんなことないので、毒ガス(笑)のせいでしょうか。





金属磨きはコレ、モノタロウで買ったブルーマジック。

塗装面のキズ消しにも使えるスグレモノです。
ただ、新しいうちはゲロ吐きそうなくらい臭いのが難点。クンクンしなけりゃいいんですが。(笑)

ウエスでガシガシ磨いて。


拭き取れば簡単にピカピカ復活。(^^)


ついでにナンバー灯もキレイにしておきましょう。

錆びると言われる金属製ですが、ミニ買ってすぐに交換したのでもう4年以上、意外とピカピカキープしてますね。

さて明日はNYMMです。みなさん、ヨロシクお願いします。(^^)
ブログ一覧 | 洗車(mini) | クルマ
Posted at 2016/01/09 20:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年1月9日 20:39
めっちゃピカピカですねー
うちのは買って9年だっけかな?
雨ざらしだったので、すぐサビサビになりましたよ
ナンバー灯まわり(涙
明日はピッカピカの後ろ姿を拝ませていただきます。
コメントへの返答
2016年1月9日 21:39
錆までいかない曇り程度でマメに磨くのがピカピカキープの近道ですよん。

でもせめて屋根は欲しいですね。
あ、今は大丈夫ですよね。

トランク笑ってやってください。(^^ゞ


2016年1月9日 21:40
ちょうどさっき コマーシャルで 使い捨ての布の様な物でピカピカってやってましたので
それで ホイールとか磨いてみようかと思ってたところです。

意外と くすんでいるんですね。(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月9日 21:46
通販でやってる水道の蛇口とか簡単にピカピカってアレ?

FLⅡはアルマイト仕上げなので、研磨剤とかで磨く(汚れを削り落とす)タイプは御法度ですよ。

プレゥサスできれいになるならそれが安全と思います。
2016年1月18日 16:42
このブルーマジックは良いですよね!
ピカールなどよりかなり良いです!
私も最近知り使っています。

匂いは確かに…ツンんときますねぇ。
コメントへの返答
2016年1月19日 9:48
モノタロウのレビュー高評価に偽りなしでした。(^^)
ピカールはブルーマジックよりもう一段仕上げ向きだと思います。より鏡面に仕上がりますね。

最初フタ開けて匂ったときはマジでゲロ吐くかと。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation