• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

動いた!(大喜)

動いた!(大喜) ここまで来たらこっちのもん。(^^)

      
ブログ一覧 | クォーターウインド電動化(mini) | 日記
Posted at 2016/03/23 21:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

モス。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

夕涼み
snoopoohさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年3月23日 22:19
やること早いですね〜‼️

しかも目立たない感じで素晴らしいですね〜これはもはやミニじゃない(笑)
みんな欲しくなる太巻き商店一位の品になりますね(^o^)
コメントへの返答
2016年3月23日 22:44
昼から仕事がめっちゃ忙しくなったのでここで一旦保留です。

でも実際作ったのは写真に写ってる黒いブラケットとアルミのスイングアーム、リアトレイ貫通部のブッシュだけなんですよね。

ユーチューブで見た先駆者のアイデアと、ベンツVクラスのモーターを発見した時点で半分できたようなもんです。

仕上がりのきれいさに太巻きさんらしさを出したいと思います。(^^ゞ
2016年3月23日 23:30
やったね^^
太巻きの辞書に不可能は無い・・・かも

今回の仕上がりはきれいですな (^^)

こうなったら左側もつけようZ
コメントへの返答
2016年3月24日 21:14
動いたけどイマイチスムーズじゃないので、この写真のパーツはボツです。

Ver.5でやっと納得のデキになりました。(^^)

左はモーター置くスペースがね。
2016年3月24日 0:10
コイツは売れますね(笑)

左右セットで19800円として全国ミニユーザー500人からオーダーがあれば・・・次はポルシェオーナーですね(爆)
コメントへの返答
2016年3月24日 21:17
穴開けたり加工が必要なパーツってミニ乗りさん意外と手を出さないんですよね。

左はガソリンタンクがあるのでモーター置けないんですよ。
2016年3月24日 8:00
素晴らしすぎる
早く、完成が見たい
コメントへの返答
2016年3月24日 21:20
いやいや、こんなもんじゃ。

リモコン棒を散々イジられたけど、太巻きさんがマジになった実力を見せてあげましょう。(爆)
2016年3月24日 16:20
素晴らしい!!

太巻きさんすごすぎw

完成楽しみ~♩
コメントへの返答
2016年3月24日 21:23
完成形を見てから褒めてね。(^^)

無駄な高級感もトッピングして仕上げますので。(謎)
2016年3月24日 16:40
やっぱ別体式のタイプでスッキリさせたんですね♪
太巻きさん素晴らしい\(^o^)/
ホントに欲しくなる逸品です(^o^)b
コメントへの返答
2016年3月24日 21:25
窓際にでっかいモーターを付けるなら棒リモコンの方がマシですし。

汎用品の小さいリダクションモーターを使えばシート背もたれの後ろに仕込めるかもしれません。
2016年3月25日 17:29
すごいっす!

私に爪の垢を下さい!
コメントへの返答
2016年3月25日 20:16
ありがとうございます。

イメージ通りできて良かったです。(^^)
2016年4月9日 14:53
回すという発想がすごいっすね。
しかもその金具を作ってしまうっていうのが
すご過ぎw
特許とっておいたら?(笑)
いや、まじで!
コメントへの返答
2016年4月9日 18:04
元のヒンジと同軸のアームで振り回すってのは、youtubeで見た先駆者のマネッコです。(^^ゞ

あの動画で半分できたようなもんですね。
どなたか知らないけど感謝です。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation