• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

デイタイムライト

デイタイムライト フォグをデイタイムライトにするこんなバルブあるんですね。PIAAのHPで初めて知りました。

フォグって霧でもないのに点けてたら迷惑じゃないですか。でも折角付いてるんで使いたくなりません?わざわざデイタイムライトってなってるということはフォグみたいに眩しくないんでしょうか。真昼間から点けようとは思いませんが、フォグをスモール的に使えるんなら悪くないかも。どなたか御存知ないでしょうか?
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/01/18 21:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年1月18日 21:40
いいんじゃないっすか!

パサートのフォグはH3だから
それに代替できるタイプに交換っすね。

ただ、個人的には街中で見る
あの青いデイライトは好きくないなぁ。。。

コメントへの返答
2007年1月18日 21:59
後から気付いたんですが、パサのフォグはスモール点けないとスイッチ引けないんで、デイタイムライトは不可ですね。このバルブだと夜点けても眩しくないでしょうかね。

私も日中見る青いライトは好きくないですね。夜点けるとしたら青いのは合法なのかな?

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation