• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

100km/hのエンジン回転数

100km/hのエンジン回転数 W8の高速燃費が意外といいということなので、関係あるのかどうか。

メーター読み100km/h時には2200rpmくらいです。
4Lもあって2000rpmを超えるのは、決して燃費向きではなさそうなんですが。

ちなみに120km/hでは2600rpmくらいです。

みなさんのパサは100km/hではどのくらい回ってますか?

パサのスピードメーターは、GPSレーダーの速度表示より5km/hほど高く表示されます。一般的なメーター誤差と、GPSレーダーの表示変化がパサのメーターに見事に追随していること考えるとGPSレーダーが正解と思われます。
ですのでパサの100km/hは実測95km/hくらいだと思われますが、ややこしいのでパサのメーター読みでいきましょう。
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2007/01/22 23:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

愛車と出会って1年
T19さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 23:30
ウチのV5は、多分2,000rpm位だったような気がします。
何で排気量大きいほうが、ギア比低いんでしょうかね? 謎です。
コメントへの返答
2007年1月22日 23:36
静粛性のためにも普通2000rpmくらいにしてありますよね。
別にうるさくはないですが、なんでこんなに回ってるんだろって思います。1500rpmでも走るでしょうにね。
2007年1月23日 0:44
うちも100km/h時22,000rpmぐらいですよん。

GPSレーダーの誤差、私も気になってたんですが、うちも2~3km/hくらいGPSレーダーが遅く表示されます。(セルスターASURAです)
コメントへの返答
2007年1月23日 9:20
トルクあるだけになんかムダに回ってるという感じがしますね。昔のクルマみたいにデフだけで総減速比下げたいくらいです。(笑)
瞬間的なのは別としたらGPSの方が正確なのは道理ですよね。街中の速度域ではうちのも2~3km/hくらい、130~140になると7~8km/hくらいの誤差になることからもそうだと思います。
2007年1月23日 1:15
V6も丁度2000ぐらいです。
マフラー交換してるんで5速2000ですと、音が籠もって煩いんですよ~。
2500以上回したいんですが、それだとぬうわ㌔ぐらい出てしまうんで気をつけないと(苦笑)
コメントへの返答
2007年1月23日 9:23
V6もそのくらいですか。
そのまま加速してもキックダウンすることないのでスムーズでいいんですけどね。
定速走行時のこもり音って耳につきますよね。マフラー交換はそれが怖いです。
2007年1月23日 12:35
こんにちは。これ、前から見てみたかった写真のひとつです。
でも意外でした。もっと、低い回転数ではと思っていました。
ちなみに自分のV6は100km/h時は2000rpmまで行きません。
1900あたりなんです。もちろん平坦路の時ですが。
逆に2000rpm時は110km/h超えたあたりです。

2005MYのV6-4Mは色々と?燃費低減させているような話を聞きましたが
他の方はいかがでしょうか?次の機会に写真をアップしてみます。
コメントへの返答
2007年1月23日 13:32
こんにちは。

>これ、前から見てみたかった写真のひとつです。

って100km/hで写真撮るの危ないんですが。(笑)

2000rpmいってなかったら静かでしょうね。
V6とW8は四駆っていうだけで1割は燃費悪化してるはずですから、V5が意外と伸びないということかもしれないですね。
2007年1月23日 22:08
先生くんさんもおっしゃっているようにV5は2000rpmくらいです。

以前代車でよくV6/4Mを長く借りていて思ったのは、V5とV6/4Mは結構同じような燃費になるなぁ…と感じました。V5は加速では踏まないといけないシーンが多々あるので、そういう場面では極低回転でも車重に見合ったトルクがしっかりあるV6/4Mよりちょっと不利で、総合的にはあまり燃費は変わらない結果が多かったです。
コメントへの返答
2007年1月23日 22:16
V5ってV6やW8に比べると小さいエンジンのようですけど、パサの車体に2.3Lですから十分な排気量と動力性能なんでしょうね。100km/h巡航を2000rpmでこなすんですから。

燃費が一番いいのはマイナーなV6FFっていうことでしょうかね。
あ、そう言えばみんカラで2.0な方を知らないんですがいかがでしょう?

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation