• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

欲しい人はこの8人かな~?

欲しい人はこの8人かな~? ドアピンはずしSSTのご注文は、ひとまずこの8名様で〆でよろしいでしょうか。

Q太さん、ツボさん、taretakeさん、Kinチャン、jl343さん、だんなぁさん、KEIさん、みどパサさん。

『コメントありましたメール』が山ほど届きましたので、『SSTちょうだいメール』がどっかに埋もれてて見過ごしてる方がいましたら文句言って下さい。(^^ゞ
みどパサさんは送り先が不明なので、KEIさんに送りますから渡してね。

そのSSTですが、ちょっと改良しまして、7mmほどの貫通穴を開けました。
回すのはスパナをかけても硬く感じるかも知れませんので、空回りしていない(絶対しませんが)ことを確認しながら安心して力をかけられるようにしました。またドアピンには『ちょぼ』が付いてまして、私のパサではドア4枚とも外向きになっていました。何の意味があるのか不明ですが、取り付け、高さ調整で使う場合にこの向きも回しながら確認できるようになりました。
ブログ一覧 | ドアピンSST | クルマ
Posted at 2007/01/24 20:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年1月24日 20:35
太巻きさん、有難うございます。
既にドアロックピンも発注済みで、金曜には届く予定です。

既に改良を施したとは、さすがですね。使用する立場を十二分に考えた設計で、実際に使うのが楽しみです!SSTバンザーーイッ!!!
コメントへの返答
2007年1月24日 21:12
はや!もうドアピン発注済みですか!?
ドアピンって種類あるんでしょうか。工具作っといて全然知りません。(^^;

単に穴開けただけをウンチクこねてるだけですが。(笑)
2007年1月24日 20:54
ありがとうございますexclamation×2
みどパサさんには…
内緒にして、僕が頂きます(ばく
冗談ですが、更に改良してあるなんてexclamation×2
凄いっす

大事に使わせて頂きますね~♪
コメントへの返答
2007年1月24日 21:15
みどパサさんにはお好きな値段で売りつけてください。(笑)

見たら「なーんやこんな簡単なもん」って思いますよ。(笑)仕事の合間に作ったのでデキは突っ込まないでね。(^^;
2007年1月24日 21:45
あ~、遅くなりまして申し訳ございませんm(__)mKEIさんの方へ一緒にお送りいただけますと幸いです(*^_^*)そしたら送料もひとつですみますし☆KEIさんいくらで僕に売りつけるんだろうか・・・(爆)チームメンバーみんなロックピン交換させますね(笑)
コメントへの返答
2007年1月24日 22:29
はいはい、大丈夫ですよ。

KEIさんからいくらで買ったか教えてね。半分もらうから。(笑)
2007年1月24日 21:55
すみません
まだ、間に合いますか?
私も仲間に入れて下さい。
宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2007年1月24日 22:31
じゅーぶん間に合ってますよー。(^^)

明日送りますから送付先メールしてくださいね。
2007年1月24日 22:14
よろしくおねがいします~!

屍アダプターとでも命名してください(爆)
コメントへの返答
2007年1月24日 22:36
明日ねー。(^^)

やだよ、そんなネーミング。(笑)
匂いしそうやん。(爆)
2007年1月25日 6:45
ありがとぉおございます。

さっそく嫁にナイショでドアピン注文(´_ゝ`)

おし!OK!
コメントへの返答
2007年1月25日 10:58
はいはい。今日昼休みに梱包しますね。北海道は一週間くらいで着くかな。(笑)

『今年の目標』からすると小さいモディですがまずは第一歩ですね。(^^)
2007年1月25日 13:01
太巻きさん有り難う御座いますm(_ _)m DMでは血迷ったことを書いてしまいお馬鹿ですんまそん^^;宜しくお願いしま~す(~o~)待ってま~すっ!(さいそくかい爆)
コメントへの返答
2007年1月25日 13:41
いやいや、カミサンとウケましたよ。(笑)「配達せえってかーっ!?」ってね。
たった今郵便局で出してきたところです。明日には着くと思いますのでもちょっと待っててね。(^^)
2007年1月25日 17:32
突然お邪魔しましてすみません。

こんな工具有ったんですか…!?。

何も知らない私はあまりの固さに、プライヤー使ってしまいました(爆)。
コメントへの返答
2007年1月25日 18:02
いえいえ、いらっしゃいませ。

あったんです。(笑)
左ネジかって思うくらい固いですよね。回すと外れるので自分で交換できます、なんて言ってアルミピン単独で売ってるショップも問題ありですよね。
2007年1月25日 17:35
何度もすみません。

よく前ブログを拝見せずにコメントしたのですが、

もしかして自作だったんですか!?。

早く検索してればよかった…(涙)。
コメントへの返答
2007年1月25日 18:05
はい、一応DIY?です。(^^;

でも思いついて作ったの一昨日ですから、間に合わなかったかもですね。

また遊びに来てくださいな。(^^)
いいことあるかもですよ。
2007年1月26日 12:53
こんにちは、

ご存知かもしれませんが、
ドアピン交換は左右どちらか90°か180°まわして引き抜くので

ドアピンの『ちょぼ』マークは、
外す時にどれだけまわしたか目印になりますよ。


コメントへの返答
2007年1月26日 13:18
この記事書いてから「90°回した位置で」という情報は得ていたのですが、実際外してみると結局ぐるぐる回していくと勝手に外れるので、混乱を避けるためにあえて追記しませんでした。あれだけ深いセルフタップのネジだと手で回らないはずですね。国産車ならメネジを切ってあるところですね。

またいろいろ教えてくださいませ。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation