• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

インプレッサは速いねー

インプレッサは速いねー 仕事で出かけた帰り、県境のトンネルまでまっすぐ登るいつもの二車線道路。
近場でW8のアクセルを深く踏み込める数少ない場所です。

登り始めてすぐ、右斜線の私のすぐ前にはソニックブルーのインプレッサWRC。その前には重そうなトラック。トラックが左車線に退くと同時にインプレッサが加速すると予想してタイミングを合わせてアクセルを踏み込んだんですが、意外とインプレッサはダッシュせず、思いっきり近づいてしまいました。既に日も落ちていたので、インプレッサからはパサが何のクルマかも分からなかったんでしょう。ヤバそうなクルマと思ったのかウインカーを出してすぐに左車線に退いてしまいました。ごめんごめん、そんなつもりはなかったのよ。(笑)でもまぁ、退いてくれたんで前にでたんですが、タダのバン(笑)と見るや即後ろに張り付かれてしまいました。この時点で左右出しマフラーが見えて気合入れられたかな。(笑)ちょっとダッシュして引き離したところで左に寄って、タイミングを計って加速競争しようと思ったんですが・・・。さすがにWRC、速いですねー。一気の加速でした。ティプトロ触れば良かったんでしょうが、いつも通りキックダウンしてる間に前に出られてしまいました。一車身後までは付いていきましたが、ちょっと危ない速度になりそうだったんでそこまで。

いやぁ、同じ280PSクラスでもあっちは軽い上にマニュアルですからね。横から見ると2ドアだったんですが、2ドアのWRCって普通じゃないんでしたっけ?
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2007/01/26 21:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年1月26日 21:26
120~30までは国産は早いですよね!

こないだ今型クラウンと張ったんですが、140までは全然向こうが上でした(右手にボトルで左に煙草でしたけど)。

まぁその他ターボ車は加速ではじぇんじぇんかないません・・・^^ゞ

コメントへの返答
2007年1月26日 22:03
W8が速い速いと言っても、常識的な速度域ではもっと速いクルマはいっぱいいますからね。非常識な速度は出さないですし。

140までは、っていくら出したの?私はそれ以上出したことないです。やっぱ大陸は治外法権?(笑)
2007年1月26日 21:36
ゼロヨンで14秒切るでしょうし、180km/hまではGT-Rより速いですからね~、インプやエボは。友人の初代WRXに初めて乗って全開されたときには、脳ミソずれるかと思いましたよ(笑

またターボに乗りたいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年1月26日 22:09
ゼロヨン13秒台ってジェット機の離陸以上?
ターボはミニカターボしか知りませんが(笑)、当時はそれでもうれしかったですね。
ヒュイーン。(^^)
2007年1月26日 22:10
>タダのバン(笑)と見るや
悔しいですねぇ!私も社員に『○○の車はバンだから・・・』と言われた日にゃぁ、懇々とパサートについて、W8エンジンの特徴、素晴らしさを語った次第でございます。
コメントへの返答
2007年1月26日 22:16
いっそ金文字で社名書こうかな。それともキャリア付けて脚立積むとか。(笑)
さらに油断させてその隙にダーッシュ。

W8エンジン説明するの面倒じゃないですか?(笑)
2007年1月26日 22:23
いくら車重の差があるとはいえ、W8を突き放すくらいの加速とは恐れ入りますね。
ただし車の性格が元々違うので、シチュエーションが異なれば違う結果になるでしょうね。

高速道を200キロオーバーで長距離巡航するとかだったら、たぶんパサの独壇場でしょうね。日本ではちょっと無理ですね(^^;)
コメントへの返答
2007年1月26日 22:33
W8はエンジンの回り方とトルク感溢れる加速が魅力ですが、絶対的な加速度では大したことないんじゃないかと思うこのごろです。

某BBSでも200キロオーバーで相手が付いてこられなかったとか武勇伝?を自慢げに書くお○カさんがいますが、日本で何やってるんでしょね。(笑)
2007年1月27日 13:00
心掛けます(^^)「インプレッサ姿見えても尻かくな」五七五爆(^_^)v
コメントへの返答
2007年1月27日 13:32
なんか下手な俳句が流行ってるって~?(笑)
出所はゾンビやね。(爆)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation