• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

気付けば

気付けば この18日でミニ乗り始めて丸5年経過してました。




う~ん、どうしよ。弄るところなくなった。(笑)

ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2016/09/20 08:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年9月20日 9:58
太巻き2号?(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2016年9月20日 12:13
この子がジョンクーパーじゃなかったら手放してまた一からってのもありかもしれないですけどねー。
2016年9月20日 11:26
1300にするしかないですねぇ♩
コメントへの返答
2016年9月20日 12:14
1000のままピュンピュン回るエンジンにしたいんですよねー。
2016年9月20日 11:44
DIYでツインカムか8ポートでお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2016年9月20日 12:15
コージさん級のスキルがあれば。(>_<)
2016年9月20日 13:03
あっと!驚く企画と!

すげぇ〜!の驚きと感動を!

(。-_-。)
期待しちょります。
コメントへの返答
2016年9月20日 15:08
逆になんかネタのリクエストあったらお願いしたくらいです。(汗)

エンジンルームの『シェイブドベイ』は夢なんですけどねー。いつかエンジン降ろしたら。(^^ゞ
2016年9月20日 14:15
ドアのモグラさん退治しましょう
コメントへの返答
2016年9月20日 15:10
プロにモグラ退治は無理だと宣告されたので、ボロ隠しパネルでお許しを。
完治は新品ドア交換しかないそうな。
2016年9月20日 15:29
弄りはジワジワと(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 16:13
性格的に思いついたらやっちゃうんですよねぇ。(汗)
2016年9月20日 15:59
kenさんに続いて屋根開きはどう?
コメントへの返答
2016年9月20日 16:22
屋根開きは要らないですねぇ。
それより天張りをリニューアルしたいかな。
2016年9月20日 19:10
こんばんは
弄るとこ無くなったって言ってみたいですね。わたしの場合ありすぎて、何から手をつけていいのかわからない...
コメントへの返答
2016年9月20日 19:51
こんばんは。(^^)
いい意味で羨ましいかも。
でも悪いところの修理ばっかはキツイですよね。二つ直したら一つドレスアップの弄りとかでご自分にご褒美あげながらモチベーション維持して楽しんでくださいませ。(^^)
2016年9月20日 20:32
こんばんは♪
スーパーチャージャーを組むとか…どうですか…。



コメントへの返答
2016年9月21日 9:56
おはようございます。
とりあえずBlue Jackさん号の横に並べても恥ずかしくない美観を維持したいですね。(^^ゞ
2016年9月20日 20:54
オートエンジンスタートとか
ナイト2000のように
ミニ1000がしゃべるとか笑
Siri搭載したら可能かもー
コメントへの返答
2016年9月21日 9:59
チョーク引いてアクセル3回煽ってニュートラル確認して・・・を自動で?(笑)

少なくとも「Siri」って何?って検索したオヤジには無理でしょう。(自爆)
2016年9月20日 21:17
ども!もぉ5年もたつんですね。時が流れるの速い、、

面白いネタを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年9月21日 10:01
おはようございます。
早いですねぇ。買った時はこんなに嵌るとは思ってなかったんですけどね。

そういえば最近は自爆ネタがないですね。(笑)
予定もないですが。(汗)
2016年9月20日 23:22
エアサス( ̄ー ̄)

っていうのは冗談ですがw


そろそろですかねぇ( ̄ー ̄)
フルオーバーホール( ̄ー ̄)

ボア上げて、鍛造ピストンにハイリフト( ̄ー ̄)
ヘッドもチューニングして、
排気系はタコ足からごっそりエンドまで交換( ̄ー ̄)
空燃比もつけてバッチリ!

ってのはどうですか?(笑)

簡単なところで、私の車みたいに
プッシュスタートとかw

http://www.carpointz.com/products/VIPER/103T.html

これを組み合わせれば
暗証番号入力してエンジンスタートできますよ( ̄ー ̄)

どうです?
おもしろそうでしょw
コメントへの返答
2016年9月21日 10:11
エアサスは要らんけど、リアフェンダー切ってもっと車高下げたいところではあるんですけどね。

ブロック、ヘッドは現状でいきたいので、UPしても1060でしょうか。カナダ仕様?の1100のクランク使うって手もあるみたいですね。

そういえばマフラーはワンオフしたいですねぇ。
作ってもらうならここですね。
http://www.taiyo-mt.com/
以前こんなんもワンオフで作ってもらってます。
http://www.taiyo-mt.com/cn22/pg401.html

プッシュスタートにするなら絶対センターキー(?)ですよね。クラシックなパネルに赤いボタン。しないけど。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation