• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月15日

冬支度

冬支度 タイヤ館でデミオをスタッドレスに付け替えてもらいました。

もうゴムが硬くなってきてるというので、このタイヤも今シーズンで終わりかな。
ついでにバッテリも換えてもらってとりあえずデミオの冬支度はオッケー。

ピットに積んであったスタッドレスをふと見ると、245-50R18.。
BMWのX4用だそうな。

「デカいタイヤやねー」なんてデミオのタイヤ換えてくれてるいつものオニーサンに話しかけたら、

「持ってみてください」とな。

重た!(驚)
なんじゃこりゃ。

タイヤに貼ってある【RFT】のラベル。
ランフラットのスタッドレスなんてあるんですねー。

サイドウォールめっちゃ厚くて硬い。
このサイズだしそりゃ重いはずだわ。

お値段も随分で、ミニの夏タイヤ10本分以上みたい。1本でですよ。(笑)
いや、びっくらこいた。

デミオに続いてミニちゃんも冬支度。

こっちは雪の日に乗るのはありえないので、タイヤはそのままでグリル塞ぎで完了です。

みなさんのミニも冬支度は大丈夫ですか?



ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2016/12/15 21:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年12月15日 23:11
冬支度しやなしやなで忘れてました(^_^;)
早急にやろうと思います^_^

ランフラット重たいですよね〜ホイールについてるのしか持ったことないですが、腰いわしそうでした(>_<)
コメントへの返答
2016年12月16日 9:36
西日本は今朝から急に寒くなりましたね。山沿いは雪の心配とか言ってるので、昨日タイヤ館行って良かったです。これから混みそうだし。

ホイールなしであの重さはマジびっくりです。
ホイールもそれ用だそうで高いんでしょうねー。
2016年12月16日 8:13
私も以前の車にRFTが付いていて、スペアタイヤ無しでした。

高速パンク時の安心感はあるものの、初期のRFTの乗り心地はとても固く、普通のタイヤに替えたらちょー快適に。最近のは大分乗り心地良いみたいですけどね。

ミニに乗り換えて嬉しかったのはタイヤの安いことと軽いこと(笑)
コメントへの返答
2016年12月16日 9:40
私のミニもスペアタイヤなしです。(笑)

10インチで高速でパンクしたらと思うと。((;゚Д゚))

あれは乗り心地硬いでしょうね。
サイドウォール、とんでもなく厚かったですもん。

ミニはタイヤ安いですねー。
ただ10インチは同じ距離走ってもぐるぐるたくさん回る分だけ早く減るという当然の理屈。(笑)

2016年12月16日 8:35
先週グリル塞ぎしようかと思ったんですが 意外と 水温が上がりまして
延期しましたが 今週末するかなぁー
でも 塗装に 猫が脱出しないように アニマルフェンスを実家にしなくてはならず。。
やること盛りだくさんです。(^◇^;)
コメントへの返答
2016年12月16日 9:42
上がり過ぎるのは怖いですもんね。

塗り終わったらミニの中に置いとけばゴミも付かなくていいんでない?

次乗る時死ぬかもしれんけど。(笑)
2016年12月16日 9:30
僕の変態ミニは冬支度なしで~す♪( ̄▽ ̄)ノ"
コメントへの返答
2016年12月16日 9:42
ツマンネー。(笑)
2016年12月16日 13:11
偶然です ワタクシも昨日冬タイヤに
交換、但しアルファですが
(アルファードを短く呼んで 爆)
タイヤ&ホィールの重いこと・・・もういや

冬支度といえばA35が先日の帰りの
高速道でなんとオーバークール
買っていて未使用のグリルマフをやっと
使える(嬉)
付けたらオーバーヒートするかな? (爆)
コメントへの返答
2016年12月16日 19:09
自分で?
体力ありますねー。(驚)
私ゃ10インチまでしか持てません。(笑)

オーバーヒートしたりデフが唸ったり手間掛かって楽しいクルマですねー。

電動開閉の遮風板開発しましょうか?(笑)
2016年12月18日 18:43
ミニ用のスタッドレス買ったのを思い出しましたー
急激に寒くなりましたもんねぇ
年末は降るかなぁ雪
コメントへの返答
2016年12月18日 20:28
通勤にも使うなら必需品ですよね。

たとえ一冬に1回しか活躍しなくてもね。
バッテリーもチェックしときましょ。(^^)
2016年12月30日 11:14
@太巻き様
私の仕事車デミオもスタッドレスに変えました!
クーパー用には程度上のホイール付スタッドレスが格安でオクに出ていたのを入手してあります・・・しかし考えてみれば雪の日に好んでクーパーを出動させるか?確かにそれは無いかもです。
有るとすれば「出かけた先で雪に遭遇」って事ぐらいなのですが、この休み中に交換しとこうかと思ってます(^_^)v!!
コメントへの返答
2016年12月30日 21:08
雪国に住んでれば別ですけど、ミニで敢えて雪道は走りたくないですよね。
危ないとかよりも融雪剤が恐いです。

それはそれとして、スタッドレス履いてるとやっぱ安心ですね。以前ダンロップのR93Jで雪道走りましたが怖いのなんのって。(>_<)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation