• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

マップランプ取り付け

マップランプ取り付け NYMMでコージさんに譲っていただいたレトロなマップランプを取り付けました。(^^)







ちょうどいい位置にセンターコンソール側面のオーディオ取り付けネジがあるので、これを利用すれば余分な穴を開けないでなんとかなりそうです。


とはいえ2か所のネジ穴ピッチが合うわけないし、1本では心もとないのでブラケットをポリカで作りました。


電源、アースは助手席足元の配電盤のから。

うぇ。(笑)

出来るだけスッキリさせたかったのでブラケットの厚みは4.5mmしかないですが、メネジに真鍮のインサートナットを打ち込んだのでしっかり固定できました。


いい感じじゃないですか?(^^)


これなら例えば有料道路のチケットをちょっと見るときとか十分実用になりそうです。


足元のLEDとミスマッチなのはお許しを。(^^ゞ
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2017/01/09 18:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 20:31
後は、球をLEDに交換ですね
コメントへの返答
2017年1月9日 21:07
LEDってどれ買えばいいかわかないんですよねー。
AB行って現物で選ぶのが一番かな。
2017年1月9日 23:39
相変わらず仕事が早いですね〜♪

しかも集中電源が素敵です!自分もそんな感じにしたいのですがセンスないのであきません(>_<)

後2つあるので今度はどこ照らしますか(笑)⁉︎
コメントへの返答
2017年1月10日 13:03
ブラケット作って電線引くだけだし。(^^ゞ

配電盤、もうちょっと余裕あるはずだったんですが、増築(?)を繰り返し敷地いっぱいに。

ほんとはキーレスとかオートライトのユニットも一緒に箱に入れたいんですけどね。

みなさーん、マップランプあと2つ残ってますよー。
御入用な方はコージさんまでー。(笑)
2017年1月10日 1:01
後付け感が無い、オリジナルで
付いてたみたいな仕上がりやわ

ワタシも昨年のミニディのときにコージ
さんから譲ってもらったけどまだ
取り付けてないので参考になりまする。

1月中に取り付けよ^^
コメントへの返答
2017年1月10日 13:09
旧車っぽさを重視してない太巻き号とはいえ、ABで売ってるようなのは似合わないですからコレならバッチリです。

上手に付けなきゃだめですよ。
よーく考えてから穴開けるように。(笑)
2017年1月10日 7:20
いつの間にかご購入済みw
意外とこの商品は
人気高いですよね!
コメントへの返答
2017年1月10日 13:10
ミニデイのときもにらんでたんですが(汗)、付ける位置を思いつかなくて。

あと2つありますよー。(^^)
2017年1月10日 10:43
これはまたかっこいいですね~^^

これUSBで給電可能にしたら売れそうw
コメントへの返答
2017年1月10日 13:11
程よいレトロ感で太巻きミニにも似合ってるかな。(^^)

USBじゃ余計に売れないって。(笑)
旧車向けですよ。
2017年1月10日 15:34
ちょっと質問いい?
皆さんよく使うABとは?

アバルト、ABCマート、?
違うな
コメントへの返答
2017年1月10日 15:43
そこ?(笑)

AUTOBACS

寿さんならKB (笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation