• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

まっすぐ

まっすぐ ミューワン・オート・ラボさんオーダー製作をお願いしていたプラグコードが届きました。

個人でされてるみたいですが、うんちく満載のサイトを拝見すると拘り感バリバリ。(笑)
1本2,000円、コイルコードも入れて1諭吉でキッチリしたモノを作ってもらえるならメーカー既成品でなくてもいいんじゃないでしょうか。もっともコード自体はPertronix社製なのでちゃんとしたブランド品ですね。

デスビに刺さるところ。手前がこれまで使ってた永井電子製。

先っちょの端子が違うのは、永井電子製はそこがノイズ防止のための抵抗になってるのに対し、Pertronix社はコード自体がノイズが出ないようになってるのでただの端子でいいんだそうです。

ま、よくわからんうんちくは置いといて(笑)交換!

バッチシ!

なんですけど、じつは一生懸命測って1本ずつ長さ決めたのに、なんだか収まり悪くて順番を入れ替えたのはナイショです。(大汗)

ま、それなりに綺麗に収まったからオッケー。(笑)

えっ?だからどうした?

だから~。

これが。


こうなったんですよ。


だからどうもしないんですけどね。(笑)

う~む・・・、アーシング邪魔な気がしてきた。(汗)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2017/02/13 14:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 15:09
ごめんなさい、私的にはオルタを避けてクネってなっているのが好きかもです。
コメントへの返答
2017年2月13日 16:24
げろげろ。
2017年2月13日 17:39
次はアーシングへの拘りですねw
コメントへの返答
2017年2月13日 20:10
アーシングといわず配線全部どっかやりたい。(笑)
2017年2月13日 18:32
いつみても素敵なエンジンルームです。
でも・・・・永井の方が好き!
アーシングはタイヤハウス内に隠せるでしょう
そこまでアーシングは必要ないかも、減らしてタイヤハウスへ
コメントへの返答
2017年2月13日 20:13
がちょーん。(>_<)

私としては1番のコード先端が2番と平行なら許せるんですけどね。惜しいところでオルタのボルトに引っ掛かってるのが。(笑)

理想はワイヤータックです。
何それ?って思ったらググってちょ。
2017年2月13日 20:07
うふふ、そろそろきたで~
ここの書きこみは正直でよろし

ワタシ的にはPertronix社プラグ
コードはじつによろしいですな

ところで永井電子のコード
余るよね(笑)

コメントへの返答
2017年2月13日 20:16
イヂワルさんが多くて。(笑)

リンク張った業者さんのうんちく読んでちょ。
個人だけど端子1か所カシメるごとに抵抗値測りながら作ってるそうだし、おもいっりき理系アタマで仕事してるんがわかります。こういう人大好きです。

永井電子のはヤフオク行きじゃダメ?(笑)
使います?
2017年2月13日 23:28
ヤフオクでいいよ~
先日教えてもらったホイール
入札していてけど油断していて落札
できなかった、知らん間に千円上で
落札されていた(爆)

永井電子のはミニ用で長さが合わ
ないかも、なのでPertronix社のも
興味あるので寸法測って注文しよかな
コメントへの返答
2017年2月14日 12:39
みんなにNG出されまくったら心が折れるかもしれないのでもうしばらく置いておきます。(^^ゞ

ホイールもやしホーンボタンも100円負けたね。残念。

プラグコードはデスビキャップによって端子形状に種類があるので、デスビの型番が必要みたいです。もしくは写真撮って送るのが確実かもです。

2017年2月15日 8:16
スマートなイメージで私はアフターが好きですねー。真鍮っぽいところもなかなか宜し。
マイカーにはちょー安いのが付いていると思われます(^^;)
コメントへの返答
2017年2月15日 17:03
ありがとー。ちょっこーさんは優しいなぁ。(ToT)

プラグコードの違いなんてわかる人いるんだろうか。(笑)

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation