• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月06日

エアロ?KW?

昼から出かけたついでに、メールで問い合わせていた塗装屋さんを二軒ほどのぞいてきました。エアロをどこでお願いしようかと。

一軒目。30代と思しき社長以下4人でやられている小規模店。
新工場に移転したばかりで明るくきれいな工場。真面目そうな感じで、預かり車の扱い、保管にも気を使っているとのこと。技術的には未知数。
パサートフルエアロ塗装・取り付け工賃8~10万。安!ちょっと安過ぎ?

二軒目。総勢20名以上もいる大型店。リフト6機、フレーム修正機3機、塗装ブース4室など設備もスゴイ。フェラーリ、ベンツなど高級車を含む輸入車がメイン。当然預かり車の取り扱いは丁寧。技術的には安心できそう。
パサートフルエアロ塗装・取り付け工賃17~20万。

う~ん。10万の差をどう見るか…。技術的なことはやってみないと分からないけれど、半分の5万はやっぱり作業の手間の掛け方の差、あと5万は保険ってとこ?

フロントはリーガーを持ち込みだけどサイド、リアは純正。これはどちらの店も定価だという。17万ほど。計27万対37万。どっちにしてもゲロゲロ。(笑)

車高調もKW気になるしなー。こっちもVar.1と3で10万違い。
う~ん…。

エアロ後でKW先かなぁ…。
ブログ一覧 | フルエアロ | クルマ
Posted at 2007/02/06 22:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2007年2月6日 22:32
CPJのメンバーリスト見てると、ディーラー取り付けでもエアロ接着の剥がれが出て来てる方もいらっしゃるようですね。委託(なの?)先が微妙なのか?
コメントへの返答
2007年2月6日 22:39
高い方の店はどこまでほんとか『品質永久保証』と言い切ってます。
塗装の出来以上に剥がれは困りますね。
2007年2月6日 22:35
10万の差は大きいですね。私なら小規模店にお願いして、残った10万で細々とやります(笑)。

ついにKWに行きますか?BPSは幾ら位で処分されるのか気になる・・・
コメントへの返答
2007年2月6日 22:43
5万の差ならかえって悩まないものを、10万も安いとちょっと不安が…。

>BPSは幾ら位で

だから10万の差が…って。(笑)
ま、いいとこそれくらいだと思ってます。幾らなら要ります?マジで。
2007年2月6日 22:58
んーどっちにしろスゴイ金額・・・

みんカラ読者としては先エアロかな~。。

お店は職人度がどっちが上かですよね~、小さいとこのほうが融通利きそうだけど、大きいとこの方がいい色出しそうだし・・・

この先楽しみにしております。。。^^
コメントへの返答
2007年2月6日 23:24
弄りだしたら金食い虫やねー。(^^ゞ
ナンボ働いても…ね。(笑)

大型店の方は確かに入庫してるクルマ見ても拘りあるお客さんに支持されてるのが分かります。出せるならこっちが安心でしょうけど。

レグザム買ったのに今シーズンはもう行けないかも。(笑)

2007年2月6日 23:25
ほんと凄い金額ですね(*_*)一月分の給料じゃん(T_T)とりあえず見てくれでGOならエアロ!乗り心地?優先ならKWということで(^_-)
コメントへの返答
2007年2月6日 23:28
1ヶ月飲まず食わずで捻出?(笑)
確かに見てくれ優先の気持ちもあるんですが、乗るたび腹立つんですよね。
2007年2月7日 0:03
こんばんは~

KW+エアロ一気とは太巻きさん男前~(^-^)//""

どちらかに優先順位をつけるなら、清之助さんが言う通りクリアランスの問題もあるからKW先でしょう(^_^)

ちなみに、板金屋さんの件ですが、僕だったら高い方にするかな?っていうか今出してる所はRIEGERフルエアロ塗装+取付で15~20諭吉くらいです。値段だけで決めず、詳しい人に仕上がりの評判聞いて決めた方がいいですよ。
コメントへの返答
2007年2月7日 22:47
こんばんは。(^^)

そんな一気は無理です。(^^ゞ
どっちを先にしようかと…。
KW以外の手も考えてます。

安い方の店から詳細見積りが届きましたが差が5万に縮まってます。(笑)
勝負あったかな。

2007年2月7日 0:34
ワタシはエアロ取り付け&塗装で13万でした。
出来上がったときは満足してたんですが、最近色合いが相当違うことが気になってます。

塗装代ケチって、後で後悔されませんように!。
コメントへの返答
2007年2月7日 22:49
色合いのズレは私も気にな方だと思います。安いからといって合わないとは限らないんですけどね。

高いのにお客さんが付いてるのはやっぱ理由があると思うんですね。
2007年2月7日 9:06
そんなに脚に不満を持たれているならKWへ逝かれた方がいいかもしれませんね~
大丈夫ですexclamation×2
リーガは私が責任持って装着しますからっexclamation×2
コメントへの返答
2007年2月7日 22:50
KWではないですが、まずは脚の解決を優先しました。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation