• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月08日

ミニちゃん復活 (^^)

ミニちゃん復活 (^^) ロドスタにやきもち焼いて(笑)エンコしてたミニちゃんが復活して帰ってきました。(^^)

エンジン掛からなくなってた原因はコレ。

フルトラのイグナイター。

フルトラアンプともいうのかな。

デスビの横にくっついてるコイツです。


ポイントの代わりに、イグニッションコイルの1次側の電流をタイミングよく断続する電子回路ってことになるのかな。(合ってる?)

デスビと同じルーカス製はもう製廃だそうで、今入手できるのは謎の大陸製(?)で怪しいのもあるみたいですけど、とりあえずはちゃんと働いてるようです。

この機会に点火系のハーネスをあらためて見直すとなんか酷いタコ足配線。(>_<)


枝分かれを極力まとめてちょっとスッキリ。(^^)


1時間以上汗かいて作業したのに、摘出したのはたったこんだけ。

配線弄りって手間掛かりますねぇ。

愛してるからもうスネないで調子よく走ってね。(^^ゞ
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2017/07/08 19:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

ASAP
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2017年7月8日 20:59
火」でしたか(^^;
逝く時は前兆無しですもんね・・・

一人作業だと確認しにくいんですよねぇ。
僕なら多分スマホで動画撮影で確認、となるかな?
コメントへの返答
2017年7月9日 18:52
散々セル回して、プラグが湿ってるわけでもなくても火が飛んでないって状況もあるんですね。

燃料は来てたので、電気系だと「取り合えず怪しそうな部品から換えてみる」って手が早いと思ったんで、パーツ持ってるショップさんに任せるのが一番かなと。

って結局楽しちゃいました。(^^ゞ
2017年7月8日 21:20
コレ予備で在庫にしようか
数ヶ月前から思案のブツですw

フルトラにしてから14年近くなりますが
いきなりご臨終と噂は聞いてますので…
コメントへの返答
2017年7月9日 18:55
修理しようがないですからね。
6,000円なので持っててもよろしいかと。

ツーリング中に友達になんかあると1万円くらいで売れるかもしれないし。(笑)
2017年7月8日 23:37
久しぶりの作業ですな

汗をかいて作業したら疲れて
ぐっすり寝れますヨ
昨日のワタシはそうでした^^
コメントへの返答
2017年7月9日 18:56
これだけで汗かいてから、ワイヤータックなんて夢のまた夢ですね。(^^ゞ

眠剤よりクルマ弄りが健康的ですね。(笑)
2017年7月9日 1:07
「正妻」の座を賭けた戦いなので、最悪両方からそっぽ向かれる場合も・・・。(爆逃)

昔は、CDIよりポイントの方が「太い火花が出る」と言う比喩をされる方もいらっしゃいましたね。(遠い目)
コメントへの返答
2017年7月9日 19:01
永遠の正妻は今は亡きW8ちゃん一人です。(笑)

最近出たベントレーのSUVベンテイガもW12だし、いつの日かブガッティヴェイロンの半分のエンジンに30万で(笑)乗れる希少性が見直される日が来ると信じています。(笑)

勿体なかったなー。
2017年7月9日 14:58
ミニとロードスター2台持ちの道もなかなか大変そうですね(;^_^A

でも太巻きさんなら維持どころかまたみんなの期待にこたえて改良されるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2017年7月9日 19:03
さらに間もなく10万キロでデミオちゃんもいたりして。(笑)

ロドスタはすごい人がいっぱいいますからねー。
10年楽しむつもりで乗ります。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation