• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月07日

ETC2.0

ETC2.0 新しいクルマにまず必用なもの。

私の場合、ナビは必須なんですけど、ETCもないと困りますよねー。

最近はETC2.0ってのが流行?

自分の使い方でありがたみがあるのかは不勉強過ぎて(汗)不明ですけど、オートバックスに行くと、今なら1万円の助成金がもらえて、実質1万円以下で買えるとのこと。

だったら新しいのがいいやね(笑)ということで、何種類かあるなかで一番安いのを買ってきました。

値札は1万9,999円になってますけど、実際は本体が7,800円、セットアップ手数料が3,078円で合計1万878円でした。

マイナーなメーカーっぽいですけど、パッケージを見る限りではカロッツェリアの製品からアンテナのLEDランプを省いただけのように見えました。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ(roadster) | クルマ
Posted at 2017/08/07 21:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年8月7日 22:25
もちろんABでの取り付けはきっぱり拒否してお持ち帰りされたんですよね??

僕も不勉強ですがカーナビ連動じゃないとメリットが享受できないような気がしてますがどうなんでしょうかねぇ??
コメントへの返答
2017年8月8日 8:31
取り付け工賃コミコミ価格も提示されてましたけど、タダでも付けて要らんし。(笑)

ABさんの説明によると、GPS内臓で発話型ってのは単独で役に立つようにできてる(らしい)です。(汗)
2017年8月7日 22:46
ETC2.0 って なんですのん

ラッスンゴレライくらいわからない(泣
コメントへの返答
2017年8月8日 8:34
こっちのがちょっと遠いけど空いてるし渋滞緩和になるから通行料もお安くなるよー、とかしゃべるらしいです。らしいです。らしいです。(笑)

ラッスンゴレライはツマンな過ぎてネタ最後まで見たことないです。(笑)
2017年8月8日 1:27
ETC2.0、単独だと渋滞情報を「しゃべる」とか聞いたんですが・・・。(汗)
コメントへの返答
2017年8月8日 8:35
だそうです。(^^ゞ

将来的にはドライブスルーの支払いもできたりとか?だそうです。(汗)
2017年8月9日 9:16
ぉお!コレは!?私とお揃い〜♪
古野電気は世界で初めて魚群探知機を実用化した企業なんですって!
私はそこにグッときました(笑)

高速道路入った時に渋滞情報とか教えてくれるんですがミニの車内がうるさすぎてほとんど聞こえましぇ〜ん(笑)

あとエンジン切った時に「ピルルルル・・」
っていうのが好きです♪
コメントへの返答
2017年8月9日 10:19
オソロということは念の為これ確認された方がいいかもしれません。
http://www.furuno.co.jp/news/notice/20160428_002.html
そっくりモデルのカロ製も同じこと書いてあるので、ホントに同じモデルなんでしょうね。
http://pioneer.jp/support/oshirase/nd-etcs10/

ロドスタならおしゃべりは聞こえるかな。(笑)
2017年8月9日 9:29
ETC2.0・・・進歩は早いですね^^:

僕のミニのETCは一度も使用することなく時代遅れに・・・

高速乗ることないのでいいかなw
コメントへの返答
2017年8月9日 10:21
お医者様の支払いもできるそうですよ。(嘘)

>高速乗ることないのでいいかなw

いい機会なので関西ミニ倶楽部のツーリングに参加しにきてください。(笑)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation