• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月10日

早速ポチポチ (^^ゞ

早速ポチポチ (^^ゞ 早速ポチポチやっとります。(^^ゞ

ベタベタダッシュのボロ隠しはアルカンターラでも貼ろうかと思ってたら、カット済みのが売ってました。
みなさん考えることは同じなんですねぇ。

両面テープ付きで1.5諭吉といいお値段ですけど、ダッシュを外す大変さと、外さずにした場合の型取りの難しさを考えると、商品化した人の勝利ってとこでしょう。

でもこれ、スエード調ではあるけどアルカンターラじゃないみたい。
ミニで散々サンプル集めたのでちょっと詳しかったり。(笑)
スエード調の生地をカットするだけで1.5諭吉かぁ。儲かるだろうなぁ。(笑)

折角なんで、貼るまえに型紙取っとこ。(笑)

もう一個手前のはナンバーステーです。
ノーマルスタイルには不似合いかな。(^^ゞ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/08/10 12:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

乃木坂
kazoo zzさん

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年8月10日 13:44
「アルカンターラ」の後に 風とか
タイプとか調とかなんか書いてあった
でしょ(笑)
しかし、これは便利ですな^^

フロントのナンバーは付けて無くても
違反じゃないというのを聞いた事ある
これってほんま?


コメントへの返答
2017年8月10日 14:22
納品書は「NA用ダッシュボードクロス/アルカンターラ:ブラック」となってます。
っていうか、アフター品ではアルカンターラって名前はなくなってるんですよね。メーカーが商品名変えたので。言うなら東レのエクセーヌが実質的にアルカンターラだと思います。

フロントのナンバーは無いと違法ですよー。
最近の法改正まえは「見やすい位置」程度でしたけど、例えばダッシュ上面車内に置いてたとしても、それでも現場のおまわりさんに「見やすいとは言えない」と判断されたらアウトだと思います。
2017年8月10日 14:06
ちゃんと型をとっておくところが太巻きさんらしい(笑)本物のアルカンターラ仕様とか、いろんな仕様を作れますね♪
コメントへの返答
2017年8月10日 14:24
ダッシュ自体がヤフオクで5Kくらいで出てたので、型を取るためだけに買おうかと思いましたけど、あとの処分に困るので。(笑)

ホンモノのアルカンターラ(エクセーヌ)のサンプル取り寄せ中です。(^^ゞ
2017年8月10日 15:07
コメント失礼しますm(_ _)m

私が乗っているレガシィBP系のダッシュボードもベタベタテカテカになります、そこでこんな事をして対策している方もいますよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2747143/car/2334045/4281554/note.aspx
参考になれば幸いです( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2017年8月10日 19:45
コメントありがとうございます。

リンク先拝見しました。
ベビーパウダーとアーマオールですか。よくそんな組み合わせ思いつかれましたね。(感心)
へー。

ただロドスタVスぺのダッシュは元々ベージュの樹脂にダッシュ上面だけ黒塗装で、もうそこら中ハゲハゲになっているんですよ。なのでこのままスベスベになってもねぇ。(笑)

情報ありがとうございました。<(_ _)>

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation