• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月25日

バラスト移設

バラスト移設 ←この写真はまだ整備前(というか購入前)なので汚れ放題ですけど、そんなことよりHIDのバラストが変なところに付いてるのが気になります。

左はまだしも、右はラジエータに共締めってなんか違和感が。(汗)



どこかに空間ないかなーってあちこち探していい場所見つけました。



        左右それぞれリトラクタブルライトの下に上手いこと収まりました。






   ああ、スッキリした。(^^)








ついでにエンジンルームも簡単にできる範囲でキレイキレイ。



1枚目写真よりはかなりマシでしょ?
マツダDさんがスチームでだいぶんきれいにしてくれてたんですけどね。(^^ゞ
ブログ一覧 | 小ネタ(roadster) | クルマ
Posted at 2017/08/25 21:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年8月25日 21:56
ヘッドは磨かないの?
コメントへの返答
2017年8月25日 22:09
そんな根性ないです。(^^ゞ
いいとこ結晶(風)塗装?
2017年8月25日 22:34
リトラ下は、雨や洗車で必ず濡れますし、
水はけも良くないです(^_^;)。

ご確認を〜 (^O^)/
コメントへの返答
2017年8月25日 22:54
あー、やっぱダメですか~。

そういう先達のご意見をいただきたくてブログ上げたんです。

ありがとうございます。<(_ _)>
2017年8月26日 10:58
色々試行錯誤があって勉強になりますφ(^∇^ )
コメントへの返答
2017年8月26日 18:10
謎のHIDなので、壊れたら壊れたでLEDに換えればいいかなとも思います。
2017年8月26日 14:13
ヘッドカバーを赤の結晶塗装にするとメッチャ格好いいでしょうね(*^_^*)
黒の結晶塗装もクールな感じで似合いそうですが!!

楽しみですね(^_^)v
コメントへの返答
2017年8月26日 18:12
(ミニに比べると)こんな大きなエンジンルームを「見せられる」状態にできるとは思えないです。でもやってる人いるんですよねぇ。びっくりです。

地味に黒がいいかな。塗るとしたらですけど。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation