• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月12日

アライメント調整

アライメント調整 タイヤ館さんで、車高調取付けの付帯作業としてのアライメント調整をしていただきました。





車高調取り付けで足回りを脱着してるとはいえ、流石24年もほったらかし(たぶん)なだけあって、
4輪ともかなりあっちこっち向いてたようです。

この絵はかなり誇張してあるそうですけど。(笑)

ミニと違ってロードスターは調整の自由度がかなり高いらしく(それだけに面倒?)、どこもバッチリ合わせてくれました。


調整後、ウチまで帰ってきただけですけど、ステアリングの応答性がハッキリ良くなったのがわかりました。
曲がるのがさらに気持ちよくなった。
タイヤ館のOGD君、いい腕してるね。(^^) いつもありがとう。

このアライメント調整を含んで、車高調の取り付け工賃が21,600円ってのが一番びっくりやけど。(素)
ブログ一覧 | モディファイ 足回り(roadster) | クルマ
Posted at 2017/10/12 17:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年10月12日 18:37
これで、スッキリカーブに突入(笑)

高雄パークの自演ですね(笑)

しかし、工賃やす!

ベンツのkw やってくれないかな?

外車ショップなら工賃八万はかかる
コメントへの返答
2017年10月12日 20:36
調子に乗るとホントに突入するので、腕のなさを自覚して気を付けて走りまーす。(^^ゞ

さっき電話して聞いてみたんですが、輸入車の足回り作業はやってないそうです。

んん?
パサートはなんでやってくれてたんだろ。(大汗)
2017年10月12日 19:02
ええ感じになってきましたね

季節もいいし、農道ドライブでも
いきますか^^
コメントへの返答
2017年10月12日 20:40
ハンドルが微妙に傾いてたのもキッチリ直ったし、さらにロドスタが楽しくなりそうです。

オープンの季節は体調がいけるかぎり目いっぱい満喫しますよー。(^^)
2017年10月12日 19:03
工賃何かの間違えですか?

アライメントだけでその値段なら分かりますがいいとこ見つけましたね(^o^)
コメントへの返答
2017年10月12日 20:42
寿さんのエッセも同じだったので間違いじゃないでーす。

アライメント単独だと、測定がいくら、調整1か所いくらなので、その計算でいくと今回の調整は3諭吉オーバーだそうです。(^^ゞ
2017年10月12日 19:06
いあ~安いですねぇ~
太巻きさん価格! ※超お得意様

以前自分がやってもらったところは
取り付け時とある程度走った後の計2回のアライメント調整で2万くらい支払った記憶があります
当然取り付け工賃とは別です

今度車高調付ける時は
そこのタイヤ館さんにします!(^^♪
コメントへの返答
2017年10月12日 20:50
安いけど誰でも同じですよー。
パサートやってくれてたのは特別だったみたいですけど。(汗)

ここは取り付け時は調整しないですけど、ハンドルの直進位置とかほとんど狂わさないで作業してくれます。(パサで数回経験あり)
んで、500㎞走ってから調整です。

ちなみにタイヤ4本購入時も激安でアライメントやってくれます。
2017年10月13日 9:26
こちらのタイヤ館にそんな腕の良い人いないでしょうね~

どんどん良くなっていくロドスタにワクワクが止まりませんw

次のご予定は?(笑)
コメントへの返答
2017年10月13日 15:45
ここのタイヤ館は店長筆頭にみんないい仕事します。
特にOGD君はNB乗りでロドスタ愛がハンパないです。

次はパゲパゲボディのタッチペイントです。
軽く100か所以上あるので気が滅入ります。(>_<)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation