• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

スキー行ってました

スキー行ってました 昨日今日と岐阜県ダイナランド&鷲が岳へ、息子と二人でスキーに行ってきました。
天気がちょっと心配だったんですが、ゲレンデでは雨にも降られずまずまずのコンディションで楽しむことができました。
6年生の息子も楽勝で3級(ジュニアではなく一般)に合格して、ますます向上心に燃えているようで、これからがさらに楽しみになってきました。(^^)

一日二日みんカラから離れているだけで、皆さんのUPがすごくて浦島気分です。(^^ゞ
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2007/02/18 22:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年2月18日 22:28
ちょっとローテーション気味ですが、内スキーを意識した腰高のいいポジション!
(マニアックですいません・・)
一般3級合格おめでとうございます^^

2日カキコミなかったのはこういうことだったんですな。。

2級の挑戦楽しみにしております(小回りもガンバ!!)

コメントへの返答
2007年2月18日 22:37
ちょっとローテーション気味?でも外向を控えてスキーに正対するように指摘される私より今風。(笑) 内足を使うというか、スタンス広めで両スキーに乗っていくのは私より上手いでしょうね。(^^ゞ一級総合滑走の斜面を大回りで平気で飛ばしてきますから、小回りのストックワークを覚えて抑えられるようになると二級はすぐに通ると思います。
2007年2月18日 22:32
こんばんは!
スキーに行かれて雨に降られなくて良かったですね!息子さんSAJの3級ですか?
もう追い越されるのも時間の問題では?(笑
コメントへの返答
2007年2月18日 22:46
こんばんは。(^^)
今日はゲレンデに向かうときは降ってたんですが、曇りからいい天気になって暑いくらいでした。
SAJの3級です。最近は3級までは特別に検定受けなくてもレッスンを通して判定してくれるんですね。
追いつかれても越されないように私も頑張ります。テクニカルは不可能ですが。(笑)
2007年2月18日 22:50
ターン後半は外向でいーんですよ(フォールライン意識)。

後半に外向になってれば次のターンではそのままで内スキー使えるようにきっちり先行動作できてます^^

ゴメンなさい、この話始めると朝になってしまいますんでこの辺で・・・><;
コメントへの返答
2007年2月18日 22:58
今日は昼からのレッスン、競技出身のイントラとプライベートになって面白かったですよ。二人なんでガンガントレインできたし。切り替えでピョコンと抜重する癖が若干矯正されたかな。(^^ゞ「一級持ってますって言っても恥ずかしくない」って言われてちょっとうれしかったです。(^^) NEWスキーとNEWブーツもなんとか慣れてきました。ちょっと痛かったけど。
2007年2月18日 23:27
カックいい~~!。
楽しそうだね!!。

お恥ずかしながら、スキー板って履いたことがありましぇーん。

子供の頃の竹スキーならあるけど。。
コメントへの返答
2007年2月19日 12:47
親の思惑どおりスキーに嵌ってくれてます。(笑) 誤算は家族4人で嵌るとめちゃめちゃ金食い虫ってこと。(^^ゞ

九州にも阿蘇山の麓とかスキー場あったと思いますけど、やっぱ縁遠いですよね。
2007年2月19日 0:28
スキー行ってたんですか~

いいな~~~(雪国爆

この冬はチョット事情があって1度も滑ってません(T T)
1度くらいは行っとくか~!近所だし(笑
コメントへの返答
2007年2月19日 12:51
長野に住んでて行かないのはイカンですよ。1時間も走れば大きいスキー場がいっぱいあるでしょ。

スキー始めたころは黒姫にどれだけ通ったことか。子供が生まれてからは妙高、栂池に行くことが多いですね。
2007年2月19日 17:45
太巻きさん息子さんをプロに?それともオリンピックに?(笑)私が住む北海道はスキー関係は本場でして、将来のために投資する親のためのスクールが結構あります。今度ご子息を連れ是非北海道へどうぞ!ちなみに私はウィンタースポーツは苦手です(寒いのダメなんですもん)
コメントへの返答
2007年2月19日 20:17
夢は家族4人でヘリスキーです。(^^)
北海道でもスクール入ったことありますが、こっちみたいにチマチマ滑ってウンチクたれてないで、ロングコースをトレイン中心だったので面白かったです。上手くなる環境がありますよね。
北海道でウインタースポーツ苦手なんてありですか?(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation