• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

今日は京都TJでしたが。。。

今日は京都TJでしたが。。。 現地で写真一枚も撮らず。(^^ゞ

←だからといって、帰りの道中、1枚撮るために歩道に乗り上げて遊んでいるわけではありません。(汗)

後に見える高架は第二阪奈道路。
ここの交野北で降りるんですが、ウインカー出したのとほぼ同時に失速、エンスト。
そのまま惰性でなんとか下まで降りて一旦信号で停まったのち、押して歩道に乗り上げたところです。

即保険のレッカーさんをお願い。

30分少々で来てくれました。

停まった信号を右に真っ直ぐ行くと・・・。

5分で10フィートワンダーさんという超ラッキーな偶然。(^^ゞ

早速点検してくださいました。


結果は去年のエンコと同じ原因。
フルトラのイグナイターの故障だそうです。
去年マルシンさんで交換してもらったときも、最近のアフターパーツはアタリハズレが激しいので、いつまで持つかは運次第、と言われてましたけど、ハズレだったようです。(>_<)
10フィートさんもまったく同じことを言われました。
でもそのパーツしかないなら仕方ないですよねぇ。
次はその場で交換できるように予備も注文お願いしておきました。
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2018/03/25 21:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

令和の米騒動
やる気になればさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年3月25日 22:17
さすがに「イイね!」押しづらい(^^;
けど停まった場所はラッキーでしたね。

この前アクセルが戻らなくなり、エンジンを切って下り坂を降りたのですが、マスターバックが効かないので石のような固さになったペダルを思いっきり踏みしめました(^^;;
ま、結局ほとんどサイドを使って停める事になるんですがね。

電気モノの当たりハズレは仕方ないですね。
コメントへの返答
2018年3月27日 8:42
高雄パークウェイや高速で止まらなかったので超イイね!です。(^^ゞ

今回は惰性でほぼ行けるところまで走って、ブレーキは最後だけだったので負圧が足りなくなることもなかったんでしょう。普通に止まれました。

調べたらこのイグナイター、サードパーティ製5,000円くらいのと、一応ルーカスのシール(?)が貼ってある15,000円くらいのがあるんですが、アタリハズレの確率はどっちもどっちだそうで、安い方を薦められました。
3回クジ引ける方がお得って?(笑)
2018年3月25日 22:34
本日は午前の用事とMini車検で
TJ行けずに  気になってました・・・

高速での故障とは 大変でしたね~
ギリギリセーフは日ごろの行いでしょうか

整備万全太巻き号も部品故障には勝てず
テンフィートさんが近所で これまたラッキーww
無事帰れて良かった良かった

私の Mini 泊まってませんでした(笑
コメントへの返答
2018年3月27日 8:48
降りるつもりでウインカー出したタイミングで「ボー」って感じで失速。(>_<)
出口の下り坂までがやけに遠く感じました。(^^ゞ

kenさん号には気付かなかったです。(謝)

部品が取り寄せなので、太巻き号も10フィートさんにお泊り中です。
今日明日には直るかな。
2018年3月26日 8:59
TJは残念でしたけどギリギリセーフでしたね(;´▽`A``

御無事で何よりです。

フルトラのイグナイターの故障・・・どこの故障なのか素人なので分かりませんが変態でなくてもミニはなかなか手強いですね~
コメントへの返答
2018年3月27日 8:52
京都のお山でエンコよりは遥かにラッキーでした。

発煙筒代わりのLEDストロボライトの電池が腐ってて働かないし、ホント高速降りられてこれまた超ラッキーでした。三角板積んどかないとね。(^^ゞ

ミニは部品はあるんですけど、その部品が怪しいのしかないってパターンが多いですからね。
でもミニ好き。(^^ゞ
2018年3月26日 15:38
次の部品が三度目の正直で長持ち
すればいいけどね^^

故障原因の予想はずばり的中!
でしたね^^
車の調子は悪いけど体調が良さそう
なので、まっいいか^^
コメントへの返答
2018年3月27日 8:56
ルーカス純正のが付いてる中古デスビごとオクで探すっていうのもありかもしれないですね。

10フィートさん、流石です。テスターでちゃちゃっと調べて「これはイグナイターですね」って。
〇シンさんの場合はとりあえず予想で換えて、「エンジン掛かったから原因はこれ」。(笑)まーそれも経験なんでしょうけどね。

疲れて昨日はのびてました。
今日もまだちょっとね(^^ゞ
2018年3月27日 20:39
エンコは残念ですが..ホント止まった場所が良かったですね。
先日入手したキャブミニにも古虎がついております(^-^;
当たり外れが激しいなら~いっそのことポイントの方が良いのですかね?
コメントへの返答
2018年3月28日 11:40
たしか10フィートさん近かったよなってナビ見たら一直線。(^^ゞ

ポイントはメンテが面倒ですしねぇ。
ディスキャップにも怪しいのがあるそうですよ。(>_<)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation