• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月01日

ダミースペーサー

ダミースペーサー フルエアロ装着に合わせて、18インチ(OZ)のツラをスペーサーで調整します。厚みを指定してワンオフで作ってもらうのに、どうせならシビアに寸法を決めたいので樹脂でダミーのスペーサーを何通りか作りました。
もちろんこれで走行はできませんが、デヅラを見るのに動かすくらい平気でしょう。
あくまで純正ライクな上品路線指向なのでツラツラより少し控えめ辺りを狙います。

一枚だけ完成形どおりであとはハブリングと肉抜きを省略しています。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/03/01 21:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年3月1日 21:37
こないだ言ってたやつですね!

ツラの出具合にここまでとは恐れ入ります・・スゴイ。

エアロ装着して、ワンオフのスペーサー・・・次の構想が気になります^^
コメントへの返答
2007年3月1日 21:54
折角作ってもらうんだからね。(^^)

厳密にゲージで測ってハミタイどうのじゃなくて、パッ見きれいに収まってるのが理想ですね。ほんとはスペーサーなんて入れない方がいいんですけどね。
2007年3月1日 22:17
う~ん、ナイスアイディア!、本チャン作ってこのダミーが要らなくなったら貸して貰えませんか?、ちょっと調べたいことが…
コメントへの返答
2007年3月1日 22:35
フェンダーから糸垂らしてあと何ミリってやっても実際広げると印象違うと思うんですよ。雰囲気ですから。

いいですよ。これ4、6、8なんで他にも作りましょか?
2007年3月1日 22:49
いえいえ、そこまでは…近似値は2枚重ねとかで調べられるし?
コメントへの返答
2007年3月2日 8:50
お、いよいよ17インチ作戦開始ですか!
2007年3月2日 1:50
こんばんは(^^)
ぴんから兄弟・・・いや違ったみんカラ兄弟で~す(笑

スペーサー、リキ入ってますねぇ

こんなの見せられると、今度はフロントに・・・、おっといけないまた妄想が(爆
コメントへの返答
2007年3月2日 8:54
どもども。(^^)

リアのズレがなければ4枚10㎜というか、最初から+35でいけてたハズなんですけどね。

フロント、どうするんですか?
フェンダーにアウトレット?まさかノーズブラ?(・_・?)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation