• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

オイル交換

オイル交換 昨日バッテリが上がっててエンジンが掛からなかったことで、そういえばオイル交換も暫くしてないことを思い出しました。

こういうときみんカラの整備手帳って便利ですね。(^^)

えーっと、いつだっけ。




げっ!2017年4月!?

ほとんど2年前やん。

で、そのときが約9万kmで、今が92200km。

げろげろ。
2年で2200kmしか走ってない。(驚)

そりゃバッテリも上がりますよねぇ。(反省)

速攻で近所のミニ屋さんで交換してもらってきました。(^^ゞ
ブログ一覧 | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
Posted at 2019/03/03 16:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2019年3月3日 21:00
今年は花粉が多くて今からの時期は
乗ることが更に少なくなるので
バッテリーコードは外しておきましょ

2年で2200Kmとは・・・
まっ、うちの500も同じようなものですが
(バッテリーあがりは皆無ですが 笑)
コメントへの返答
2019年3月4日 6:47
おはようございます。

もう昨日は花粉がピークだったのか、我が家は二人とも死んでました。(T_T)
奮発してローションティッシュ使ってるのに鼻の下がヒリヒリです。(>_<)

月100kmと考えれば思いのほか乗ってるような気もします。(汗)

モノタロウで明日バッテリ・電装用品が1割引きなので、セルスターのをポチろうと思ってます。
https://www.monotaro.com/p/0208/5728/?displayId=4
2019年3月4日 12:16
amazonでシーテックの安いのが出てる
けどどう?
https://www.amazon.co.jp/CTEK-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%BC-XS0-8JP/dp/B00KM3U2TE/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1551669053&sr=8-10&keywords=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
コメントへの返答
2019年3月4日 12:27
これだと0.8Aってなってるのでバイク用じゃないかな。

私のミニはバッテリが90Ahなので、セルスターのDRC-600でギリギリです。(適合容量 2.3Ah~90Ah) 出力電流でいうと最大で6Aになってるので、シーテックだともっと高いのでないと無理だと思います。
2019年3月4日 21:18
お久しぶりです。
花粉の季節ですね〜
去年から目がかゆいです(^◇^;)
2000km 🚙
2カ月くらいで走ってます💦
コメントへの返答
2019年3月4日 21:33
ご近所さんなのにご無沙汰です。(^^ゞ

花粉症は一回発症するとずーっとらしいですよ。
(>_<) お大事に。

kazさんはツーリング皆勤賞ですからねー。
今週末はロドが帰ってきてたら名阪行きたいですね。

プロフィール

「@メディック さん ミニは大概BMCグリーンっていうくすんだ緑を塗ってあるんです。今回は前半分だけしか塗れないんで同じ色でないとね。」
何シテル?   08/19 13:20
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation