• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

ミニ 静音化計画+α ⑯ バルクヘッド塗装

ミニ 静音化計画+α ⑯ バルクヘッド塗装  みなさん、GWは終わりましたか~?

幸いウチの業界はGW明けから仕事が動き出してるようですが、私のようなティア3まで回ってくるのは週明けみたいなので、もうちょっとだけ、ミニ弄りさせてもらいます。




穴埋めをしたバルクヘッドに塗装します。

マスキングしてますけど、スプレーで塗るのはミッチャクロンだけ。
本塗りは刷毛でぺたぺたします。

最初はボディ色の缶スプレーで塗るつもりでしたが、鉄板のシワがあったりウネウネのバルクヘッドをツヤツヤに塗ってもなんかイマイチな気がするので、最近流行り(?)のローラー塗り全塗装用の艶消し塗料を使います。
ガレージ内でスプレーもどうかと思うしね。

1液性ですけど、一応ウレタンなので、塗膜は強いのかな。

3時間くらい開けて2回塗りしました。

あ、色はネイビーブルーです。
ボディ色と合ってるとは言えないですけど、エンジンルームだしそれほど違和感はないかな。

右フェンダーの内板は、クーラーコンデンサをエンジンルーム内からタイヤハウス側に移動させてネジ穴だらけになったので、ボロ隠しの鉄板を1枚貼ってから塗りました。

もちろん溶接なんかはできないので、ブチルの両面でべったりです。(^^;

バルクヘッドの車内側は、こないだのデッドニングの上からゼトロ耐熱吸音シート極厚を貼りました。


端から端まで、ちょうど1枚でピッタリ足りました。


唐突ですが、左フェンダー内です。

元々クーラー配管は通してましたが、今回エンジンルームをスッキリさせるのに、油温計のブルドン管とウォッシャのホースもこっち経由にしました。

車内から出てきてるとこは本来ベンチレーターの吸気口です。
ABS板で蓋してますが、どうしても隙間があくので、耐熱のねんどで埋めます。

電気屋さんが壁のエアコン配管の穴の周りを埋めるみたいなのですね。

固まらないタイプなので、そのままでは泥とか砂できちゃなくなりそうなんで、ブチル糊のアルミテープを貼ります。


んで、その下の方は車内と鉄板1枚なので、叩くとポコンポコンいう範囲にこないだの
ごはんですよ!」を塗りたくっておきました。

ちょっと塗り過ぎたみたいで、重力に負けてずり下がってきてるような。
明日朝になったら、床にごはんですよ!の山ができてたりして。(笑)
ブログ一覧 | 静音化(mini) | クルマ
Posted at 2020/05/09 19:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

お疲れ様でした🙇(7777ゾロ目 ...
ゆう@LEXUSさん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

MR2復帰
KP47さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

純正のウエッジ電球戻し・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2020年5月9日 22:37
ずり落ちてくるのは下で佃煮の空き瓶
で受けておくのがベストです^^

最後にマフラーも静かなジェントルな
触媒の付いてるのに替えましょ
そうしたらミニの室内はセルシオ並み
になると思います^^

コメントへの返答
2020年5月10日 17:07
夜寝るまで何回かヘラで戻しておいたら大丈夫でした。(^^;

アンサは意外と煩くないみたいですよ。元凶はウェーバーとそこら中から入って来る走行音、ボディの共振(?)音かな。

さてどうなるか楽しみです。
コロナ禍が済むころには出来上がるかな?また乗ってくださいね。
2020年5月9日 23:27
凄いの一言ですね!
ここまでカスタマイズ出来るのなら、次はロータスヨーロッパで是非やってみて下さい♪ロドスタのかっこよさとミニの弄りやすさが一緒に楽しめると思います🎵
コメントへの返答
2020年5月10日 17:11
やり出したら後戻りできなくて。(^^;

ミニだからできるんであって、ヨーロッパじゃ資産価値が下がるので無理でしょ~。

プロフィール

「@しんじ@大阪 さん ですね。次のマイアミは早起きして見ないとですね!」
何シテル?   04/25 21:17
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38
[マツダ ユーノスロードスター] NA6 バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 09:02:00
[マツダ ユーノスロードスター] バンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 09:00:28

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation