• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

ミニ 静音化計画+α ㉘ 着地

ミニ 静音化計画+α ㉘ 着地 静音化(デッドニング)とエンジンルームの配線隠蔽(ワイヤータック)でずっとウマに乗ってたミニが3か月ぶりに着地しました。


ここまで長かったような早かったような。
ミニデイに間に合えばのつもりでスタートしたのに、予期せぬコロナ休暇でめっちゃ捗ってしまいました。(^^;



トランクリッドを付ける前にトランク内をもうちょっとデッドニング。

結局全面にエプトシーラー貼りました。(^^;

ステアリングとシフトノブと運転席シートとベルトを付けて、ガラス等のパーツを積んで明日からミニ屋さんに預けます。
ブログ一覧 | 静音化(mini) | クルマ
Posted at 2020/06/07 19:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年6月7日 19:38
無事着地何よりです。私はいつ着地するのだろう。
コメントへの返答
2020年6月7日 21:13
定年後も楽しめるようにゆっくりペースでいいじゃないですか。
でも早く乗りたいですよねぇ。
カンペキに仕上げるかそこそこで着地して乗りながら煮詰めていくか。どっちでもめいっぱい楽しんでくださいな。(^^)
2020年6月7日 20:53
それはよかったです、あとは走って完成度合いをみるのが楽しみですよね。ヽ(● ´ ー ` ●)/
コメントへの返答
2020年6月7日 21:16
ところがぎっちょん(笑)
フロアのデッドニングとセンタートンネル沿いの配線隠し(コンソール)がこれからなんですよね。
なのでミニ屋さんからの引き取り時はまだ静音化は未完成なのでホントは乗りたくなかったり。(^^;
2020年6月7日 23:47
着地、おめでとうございます!!!!着々と進み、これからが楽しみですね!!
コメントへの返答
2020年6月8日 8:35
ありがとうございます。(^^)

折角ここまでバラしたんだからとついつい余計な作業に手を出してしまいます。
ミニのイベント、オフ会が再開できるころには間に合わせたいです。(^^;

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation