• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

サンキューハザード

サンキューハザード ミニの静音化のついでに後付け電装パーツの配線も整理しているんですが、さらに増えるネタを投入してしまいました。(^^;

ミニってハザードスイッチ遠いですよね。
ハザードだけでなく全部ですけど。(笑)
あ、純正のシートポジションじゃそうでもないのかな。

いずれにせよ、サンキューハザードをタイミングよく簡単には出しにくいです。

市販のサンキューハザードキットが色々出てますが、ほとんどがハザードスイッチの+側を一定時間GNDに落とすタイプで、点滅機能は純正のハザードリレーを使っています。

これだとハザードスイッチ、ハザードリレー、ウインカースイッチ、ウインカーリレーがよくこんなの考えたなという不思議な回路になってるミニには使えないです。

そんな中、ヤフオクで見つけたこちらのキット。

ハザードスイッチの+側をGNDに落とすのは同じですが、点滅は純正のハザードリレーに頼らずに、決まった回数だけ断続的にプラス出力して点滅させるようになってるそうです。(質問で聞きました)

とはいえ、ミニの不思議な回路にそのまま使えるわけではないので、ない知恵を絞って(汗)、最終的にはオクのセラーさんに添削までしてもらって(感謝)、こんな配線を考えました。

※太巻きミニのホーンは普通にハンドルのホーンボタンで鳴るようにしています。

ヒューズボックスにはほとんどスペースが残っていないので、リレーも小さいものにして、ギリギリで収まるケースを作って押し込みました。


ケースが変なカタチをしてるのは、ヒューズボックスのボスを避けるためです。


テストはちょっとドキドキしましたが、目論見どおり上手くいきました。
ウインカーレバー先っちょの純正のホーンボタンをワンクリックでハザード2回点滅、ダブルクリックで5回点滅(渋滞最後尾用)します。もちろん純正のハザードスイッチはそのまま生きています。

これは便利です。
早く走りたいぞ。(笑)

※残念ながら、長押しでの駐車用ハザード(サイドブレーキ引くまで点滅)は無理でした。
(セラーさんに聞くと、この機能だけは純正のハザードリレーを使ってるためだそうです)

ブログ一覧 | モディファイ 内装関係 (mini) | クルマ
Posted at 2020/06/25 20:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年6月26日 23:02
素朴な質問やけど
ホーンボタン押してハザード点くんなら
どこを押したらホーンは鳴るの?

そういえばワタクシ今週エッセのホーン
交換しました昔の路面電車のベルの音です^^
コメントへの返答
2020年6月27日 8:59
ミニ乗ったことない人みたいなこと言ってら。(笑)

太巻きミニのホーンボタンはエッセと同じハンドルの真ん中。今回のサンキューハザードはミニ本来のホーンボタンであるウインカーレバーの先っちょですよ~。

路面電車のベルの音?
まさかの「チンチン」?
聞きたいから来るように。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation