• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月11日

ロードスター ドア内張りリフォーム

ロードスター ドア内張りリフォーム ダッシュボードに合わせてドアの内張りもフェイクレザーとウルトラスエードでリフォームしました。

スプレー糊は時間との闘いなので作業写真はありません。(^^;

平面部、上部パッド部とも朽ちてるってほどでもなかったので、元のビニールは剥がさないで上から貼ってます。

パッドの段になってるところが心配でしたが、なんとかシワにならないで貼れました。


剥がれにくいように元のビニールレザーよりも広く折り返しています。


ナカマエさんで加工してもらったドアグリップとも色味的に違和感なくて良かったです。
ブログ一覧 | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
Posted at 2020/09/11 20:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年9月11日 20:46
ドア内張りもNAロドの弱点のうちのひとつですよね!( ̄∇ ̄|||)
今、状態よくてもあとから悪くなることも考えられますので複製はできるうちにしておいたほうがいいかもしれませんね。。(^_^;;)
コメントへの返答
2020年9月11日 21:00
昭和のクルマらしい真っ平なパーチクルボードですもんね。
おかげでリフォームしやすいんですが。
27年でこの状態ですから、ここからあと10何年、雨の日はまず乗らないので平気なんじゃないかなぁ。
これは部品としても供給されると思いますし。
2020年9月11日 22:53
ミニがひと段落したら、ロドのイジりが急加速してますね!

カフェセブンのイベント、エントリーはミニですか?それともロド??

日曜日にでもカフェセブンに行ってエントリーしてこようと思ってます。
コメントへの返答
2020年9月12日 6:24
オープンカーの季節に間に合わせないとね!

もちろんロドです。
元マスターのクルマなのでネタ的にはこっちでしょ。

明日はお天気が不安定っぽいですね。お気をつけて。(^^)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation