• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

ロードスター 断熱フィルム施工

ロードスター 断熱フィルム施工 ダッシュボードを外してまで頑張ってレザーを貼ったロードスター。

前回のアルカンターラみたく色褪せたら悲しいので、フロントとドアガラス(こっちはカミサンの強い要望)に透明断熱フィルムを貼ってもらいました。

←当たり前ですけど、全然わからないです。

フィルム屋さんがドラレコをフィルムの上から貼ると重さで剥がれると言ってたので、ちょうどの大きさで切り抜きました。

(部分的に)剥がして知ったんですが、フィルムってすごい薄いもんなんですね。
スマホとかの保護フィルムくらいあるようなイメージ持ってたので意外でした。

んで、ガラスに貼らないといけないのはもう一つ、車検ステッカー。

これは2年ごとに貼り換えるので、どうしたもんかとあれこれ調べてみたら、ナイスな方法思いつく人がいるもんですねー。

そう、液晶保護フィルムです。

車検ステッカー自体は昔の大きいサイズの時代と違って、バラバラにならないで結構簡単に剥がせるんですね。

これの操作面側に車検ステッカーを貼って。


液晶に貼る面をガラス(断熱フィルム)にペタ。




貼り直し可能とか、剥がすときはセロテープで、とか書いてあるのくらいなので、フィルムをやっつけずに剥がせるようです。
ブログ一覧 | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
Posted at 2020/09/25 13:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/28 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

近況報告
FLAT4さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コラボレーション(0004)
LSFさん

会社に出勤する前に・・・
彼ら快さん

軽井沢ミーティングに行ってきた!
czモンキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近ハマってるYoutubeチャンネル。
https://www.youtube.com/watch?v=JsddgKfcVx8&ab_channel=RestorationSkills
すごい技術やねぇ。そんなんでいいんかとも思うけど。(笑)」
何シテル?   05/26 21:09
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation