• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

オープン日和

オープン日和 今日は気持ちのいい秋晴れでしたねー。

昨日体調がイマイチだったこともあって遠出するほども元気はなかったんですが、朝から気分が良かったので、コンビニでおにぎりとスイーツ買って高山ダムの駐車場まで昼寝に(汗)行ってきました。



おにぎり食べたら昼寝の前に読書。

カフェセブン寄ってミニ特集のマガジンを買わせてもらいました。
コーヒーも飲まないで本だけ買ってスミマセン。(^^;

おお~!たくさん載ってる~。(驚)

ありがとうございます!(^^)
贅沢言えばメーターや内装も載せて欲しかったなー。ワガママでスミマセン。(^^;

読書のあとは1時間ほど昼寝。
カミサンによるとイビキかいてほんとに爆睡してたそうな。(汗)

話変わりますが、行き道の奈良の山道って結構路面荒れてるところあるんですよね。
そういうとこで、メーター辺りからビビリ音。
走りながらメーターカウル押さえたりしてどこかなーってやってたら、どうもメーターパネルかリングを押さえると止まるみたい。

カウルの中にはETCやレー探のアンテナ&配線があるからそこらあたりかな、なんて思いながら帰ってきました。




帰ってからビビリ音を確認するのにカウルを手で数回叩いたら・・・。




カチャン・・・。




はぁ?






このメーター、デザインは最高やけど、作りは自作品レベルやん。(ToT)

一緒に剥がれた塗装の位置合わせて貼るけど、ステンにアロンってあんまりくっつかんのよねぇ。

ちなみに元もアロンのちょん付けです。(>_<)
ブログ一覧 | ロードスターでお出かけ | クルマ
Posted at 2020/10/25 21:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

南へ
バーバンさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年10月25日 21:23
カフェセブンマガジン、自分もそのうち手に入れなくては・・・(^^

にしてもメーターリングの品質は中々ひどいですね・・・
はめ込みでもないし点付け接着とは・・・
コメントへの返答
2020年10月26日 15:37
基本、コーヒー飲まないでマガジンだけくださいはNGなんだとか。昨日はカミサンと立ち寄っただけなので大目に見てもらいました。(大汗)

メーターは結晶塗装(風?)の黒が全然密着してなくて一緒に取れるのがさらにタチが悪くて。(>_<)
2020年10月25日 21:31
マガジン買いに行こうと思いますが、息子の行事で娘と留守番、次の日はそのまた逆で留守番、合間に仕事でなかなか出かけられません。
この季節、ロードスターでのドライブは最高でしょうね〜
コメントへの返答
2020年10月26日 15:41
この土日は風が強くてルーフ塗装には向いてなかったんじゃないですか。
2m角のテントあるので良ければお使いください。ミニ入れてマスカー巻けばルーフ塗るには十分なブースになると思います。

11月29日のカフェセブンフェスタでもマガジン売ると思うのでエイトで是非!
2020年10月25日 22:05
ステンとラバーでは、、接着剤選びが難しいですよね。。( ̄∇ ̄|||)
ちなみに、うちではアロンアルファのようなものは白くなる、隙間を埋める効果もないのでめったに使いません!(笑

カフェセブンマガジンなんて本もあるのですね!!ヽ(^◇^◎)/
コメントへの返答
2020年10月26日 15:47
結晶塗装(風?)ごと剥がれるので最悪です。ミッチャクロン知らんのかな。(笑)
アロンは気化するときにこもると白化しますね。

カフェセブンマガジンはみん友の箱入り500さん制作なんですが、写真もさることながら、文章がまためちゃめちゃ上手い。
\(◎o◎)/!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2709168/blog/44467667/
是非コーヒー飲みに行ってゲットしてください。(^^)
2020年10月26日 6:56
おはようございます
素晴らしい優雅なRSとの過ごし方

私そのショップ
とてつもなく 嫌いです
友人に聞かれたら
必ず やめとけ!
ってね
コメントへの返答
2020年10月26日 15:52
こんにちは。(^^)
ロド入手した本来の目的というか、こういう使い方が自分達にはちょうどいいです。

ここの製品、デザインとHPが良くできてるので私みたいなロド初心者は飛びついちゃいますね。
エアコンパネルも厚みのせいでノブが擦れて一瞬で傷だらけになる作りなのはビックリしました。自分は加工できるので手直しとかしながら使えるのでデザインの良さだけでもありがたいんですが、みなさんどうしてるんでしょうね。
2020年10月26日 8:36
完成したと思ったら・・・(笑)
最近の100均の商品のクオリティの
高さにびっくりしてるところですが
多分このパネルは何倍ものお値段するん
ですよね(--)
コーヒーも飲まないで本だけ買ってスミマセン。(^^;
って飲んでくださいナ 
コメントへの返答
2020年10月26日 15:57
オプション入れて両手万円手前くらいでした。

コーヒー飲まないどころか1万円札しかなくって、奥さん笑いながらムッとしてたような。(大汗)
2020年10月26日 17:45
流石にマガジン買うだけは嫌がられるでしょうねー(笑)
カフェセブンフェスタ、仕事入らなければ見学行こうと思ってるのでその時に売ってたら買いますかね(^^)
コメントへの返答
2020年10月26日 18:10
万札しかないので、冗談で「paypayは使えません?」って言ったら余計にムッとされました。(大汗)
300円キッチリ用意して買いに行ってください。(笑)

プロフィール

「うわぁ、鉄っぽいものならなんでもありな感じでローター作ってる。\(◎o◎)/!
https://www.youtube.com/watch?v=knWAmLcHzDw&ab_channel=AmazingMechanics
ミニの謎アルフィンドラムとかもこういう作りなんやろなぁ。」
何シテル?   08/13 18:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation